表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

不正解


 急行列車の先頭車両に、ピエロと一緒に乗った。

 どうして僕についてくるんだと尋ねようと思ったが、またよく分からない理由ではぐらかされそうな気がしたので、何も言わなかった。

 電車の中は暖かかった。

 彼女がどんな理由で僕に付いて来ているにしても、それは今優先的に考えるべきことでもない。真っ白に雪の積もった交差点で震えている少女が居たのなら、まずは暖かい場所に連れて行くのが、何よりも重要な優先事項だ。

 白くない息を吐くピエロの姿を見て、少しだけほっとする。

 車両の一番前の席に隣に並んで座った。

 ピエロは少しだけこちらを向いて、マフラー越しに口を開いた。

「あなた、今、悩んでいることがありますね」

「君はピエロじゃなかったのかい。それじゃインチキな占い師みたいだ」

「違うわ。インチキな占い師には何もできないもの」

「じゃあ、君にはなにができるっていうんだい」

 サングラス越しに僕の目を見たのが分かった。ほんの少しだけ、カップに入ったアイスクリームの縁が溶けるみたいに、柔らかく笑みを浮かべて彼女は言う。

「なんだってできる」

 世界一魅力的なプレゼントをもらったような、高揚感と嬉しさを半分ずつ混ぜた気持ちが湧き出る感じがした。

 胸の奥から胸の表面へ心地いい温かさが広がって、自分の顔に笑みが浮かぶのが分かる。

 なぜ、ただ大げさでバレバレな嘘を聴くだけのことが、こんなにも愉快なのだろう。

「はは。それじゃまるで魔法使いだ」

「残念ながら魔法は使えないわ」

「何だってできるんじゃないのかい」

「できるわよ。ピエロはたったひとつの目的のためなら、どんなことだってできるものなの」

「でも魔法は使えないんでしょう」

「私の目的には、それは必要ないもの」

「君の目的って?」

「そうね。例えば、小さな女の子が花壇で花を咲かせるようなことに、私の目的は似ている」

「花……」

 想像してみた。小学校の校庭にあるような煉瓦の花壇。そこに種を撒き、ジョウロで水を掛ける。そんな少女の目的は、もちろん花を咲かせることだ。だけど、それに似ていることとはなんだろう。漠然としていて、何にでも似ている気もするし、何にも似ていない気もする。

「どうでもいいことよ。そんなことより、この間、ある洋食屋さんをみつけたの」

「ああ。そう、それがどうかしたの」

 真剣に考えていると突然話題が変わった。考えても分からないことだし、彼女の目的については追求しなかった。

「看板に出ていたオムライスが、とてもおいしそうだったわ」

「そう、なんだ」

「ええ、でもあなたにはどこにあるか教えてあげない」

「君は何も教えてくれないんだね」

「悔しかったら、私から聞き出してみなさい」

「じゃあ、教えてよ」

「不正解」

 間違えたらしい。なにがだろう。聞き方だろうか。だけど、彼女にはどんな聞き方をしたところで、同じように即答されていたような気もする。全体的に、一貫して常識を馬鹿にしたような態度だ。そもそも、ピエロを名乗っている時点で、不真面目な感じが溢れている。

「じゃあ今度はこっちから質問」

 とピエロは言った。

「あなたはいったい、何を悩んでいるのかしら」

「やっぱりインチキ占い師じゃないか」

 もはや何も占っていない。ただの人生相談だ。なにがおかしいのか、いたずらに成功した子どもみたいに、忍び笑いしている。

「だから言っているでしょう、ふふっ、私はピエロだって」

「笑っちゃってるじゃん」

 決めゼリフは、格好付けて言うものだ。そう非難する僕も、おそらく笑ってしまっているのだけど。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ