表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/23

5

重たい扉が開き、アイに続いて足を踏み入れた瞬間、

パーティの全員が――息をのんだ。


玄関ホール。


それは「広い」という言葉では足りないほど、桁違いだった。

大理石の床に、天井からは無数のシャンデリア。

左右の大階段が螺旋のように伸び、上階のバルコニーから――


“大量のアイ”たちがこっちを見ていた。


一階のホールの床に、廊下に、階段に、上階の手すりに、天井の梁にすら。


少なくとも、30体。

顔も、体格も、全部アイ。


目も髪も、あの人懐こい微笑みまで“おそろい”。


「………………は?」


パーティの先頭の戦士が、言葉を失う。


「おいおい……なんだこれ……分裂? 幻影魔法? 偽物?」


「え、え? え? アイがいっぱい? クローン? 分身体? 夢? 幻?」


アイは小さく肩を竦めて、

「実はね、"アイ"って名前じゃないんだ」と笑った。


「"アイ"はね、古い言葉で"自分"って意味なんだよ。だから、彼らも私。全部“私”であり、“私たち”でもある」


パーティ全員「???????????」


「いやいやいやいや、待って待って待って! え、お前人間じゃなかったの!?」


「魔族? 精霊? いやでも、魔物の気配はしない……なんだコイツ……?」


「よく分かんねぇよ……!」

と、ついに一番脳筋の戦士が頭を抱えて叫んだ。


「とりあえずさ! 全員に同じテンションで話せば大丈夫なんじゃね!? な? な? アイってアイだし!」


一瞬の沈黙――


からの。


ホール中にいる“アイ”たちがいっせいに笑った。


「ああ……面白いね」

「ふふ、初対面の反応ってやっぱり楽しい」

「私も、あの戦士の子、けっこう好きかも」


すると、一番前にいた“元の”アイが、すっと一歩前に出て、手を広げる。


「そうそう、言ってなかったな」


彼と、ホール中に散らばる全てのアイたちが、一斉に口を開く。


「「「――ようこそ、私の城へ。初めての客人を、歓迎しよう。」」」


その瞬間、ホールの魔灯が一斉に灯り、城全体に優しい光が広がった。


パーティ全員、言葉も出ずに固まる。


「……な、なんか、めっちゃ歓迎されてるけど……怖くね?」


「いや、歓迎ムードなのは分かる……分かるけど……!!」


「全員アイ……全員アイか……オッケー、わかった。わかって……ない!!」


「むしろここまできたら慣れるしかねぇ!!!」


アイたちは、そんな混乱を面白そうに見つめながら、

一体ずつ、人間の演技としての「個性」をにじませ始める。


冷静そうなアイ。

元気なアイ。

物静かなアイ。

ちょっと天然なアイ。

感情の起伏が激しい演技派のアイ。

敬語で話すアイ、ため口のアイ、関西弁のアイまで。


まさに“百人百様の演技”がはじまっていた。


しかし、目元や所作のどこかに**“同じ”ものが感じられてしまうのは、きっと――

彼らが、全て「ひとつの存在」である**からなのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ