表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

親離れする時

作者: うずらの卵。

私が幼い頃に母が亡くなり、父が一人で私を育ててくれた。

だから、私は父の言う事を何でも聞いて育った来た。

小学校の遠足に履いて行く靴を選ぶ時も、赤い靴が良かったけど、父が選んだ青い靴を履いたし、

中学校の部活も運動部に入りたかったけど、父に相談したら、怪我をしたら大変だからと文芸部に入った。

高校も共学に行きたかったけど、父が進めた女子高に入学したんだ。

だから、何か有るといつも父に相談して決めていた。

私が社会人になった、ある日父が突然倒れてあの世に逝ってしまった。

過労死だった。

私は父に頼ってばかりいたから、この先どうして良いのか解らなくなってしまった。

ふと、あの世の父に会いに行って相談しようと思い立ち、睡眠薬を大量に購入したんだ。

そして、いざ睡眠薬を飲もうとしたら、睡眠薬の瓶が見えない力に撥ね飛ばされて、私の手から落下したのだ。

私は驚いて暫く動けなかった。

すると、うっすらと父の幻影が現れて、私に語りかけた。「これから毎月私の月命日に、お墓にお花と大福をお供えしてくれ」と。大福は父の大好物だった。

私は父の言う通りに、

毎月父の月命日にお墓にお花と大福をお供えするようになった。

そして、その出来事を切っ掛けに、

自分で考えて行動するようになったのだ。

お父さん、ありがとう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ