表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

3.それ、採用です!


「パン、焼けたで。コーヒー、紅茶、どっちがいい?」僕は訊く。

「あ。紅茶で」

「ミルクいれる?」

「はい」


 僕の前には、焦げ茶色のタヌキのぬいぐるみがちょこんと座っている。

「ぬいぐるみの姿で、朝ご飯、大丈夫? 食べられる?」

「さあ。どうなんでしょう。口は動くんですけど。……消化、できるんでしょうか?」

「僕に訊かれても。ってか、それダジャレ?」

「え? あ、ほんまや。ダジャレになってる♡」

 タヌキは、嬉しそうに、ショウカ、できるんでショウカ、と繰り返した。

「ダジャレ、好きなん?」僕が訊くと、

「うん。ふとんがふっとんだ~、とか、イルカいるか? オルカ、おるか? とか」

「……それはまた、えらいベタなヤツやな」

 僕が苦笑すると、タヌキは、丸い目をいっそう丸くしながら、

「……ダジャレ、きらいですか?」

「いや。けっこう好きな方かも」

「よかった……」

 なんだか知らないけど、タヌキは喜んでいる。

 

 そして、僕がお皿にのせたトーストを両手でもつと、ぱくりとかじりついた。

「美味しい! 外サクサク。中もっちり。香ばしい焦げ目にしみ込んだバター、最高! ん? この甘みと香りは? う~ん。これ、蜜柑の花のハチミツかな? かすかに風味が」

 小さなタヌキが、もぐもぐしながら、一口食べるたびに、嬉しそうに食レポをしている。どうやら、ぬいぐるみ姿でも、食べるのは、大丈夫そうだ。

「消化はともかく、味覚はバッチリ、みたいやね?」僕が言うと、

「はい。たぶん、この様子なら、消化も大丈夫な気がします」


「ところでさ。まだ、呼び名、決めてなかったけど。なんて呼んだらいい?」

 僕の言葉に、タヌキは可愛く、首をかしげた。

「そう、ですね……。呼んでほしい名前はあるんですが、それは、まだ言えないので。だから、えっと……」

「タヌキちゃん、は?」僕は、提案する。タヌキの姿があまりに可愛いから。それなのに、タヌキは、すごくがっかりした顔で、

「え? ……いやや」

「なんで?」

「もっと可愛い方がいい」

「う~ん。僕、ネーミングセンスないからな……」

「私も、ありません。でも、タヌキちゃんは、あまりにも、ひねりがなさすぎます」

「あかんか?」

「あきません」

 タヌキは譲らない。


「う~ん」

 僕は、唸りながら、名前になりそうな物を探して周りを見回した。さっき、タヌキが、蜜柑の花の蜜だといった、ハチミツの瓶が、目に入る。これや!

「蜜柑。どう? 漢字もいいけど、ひらがなの柔らかな感じで、“みかん”」

「みかん」

 タヌキは、つぶやいてうなずいた。

「可愛い。それ、採用です!」

 タヌキ、もとい、みかんは、ポン、と両手を合わせて言った。

「じゃあ、みかん。これから、しばらくの間、よろしく」

 そう言って、僕は、自分もパンにかじりついた。すると、あわてたように、みかんが言った。

「あのあの! 私は、なんとお呼びしたら。大畑吾朗さん」

「ん? あ、そうか。まだ言うてなかったな。……でもなんで、僕のフルネーム知ってるん?」

「そこに」

 みかんの指さすテーブルの端に、郵便物の束がある。

「そっか。そやなぁ。何がいいかな」

「ごろちゃん」

「え? ……いやや」

 僕は、さっきのみかんの口調を真似て言った。

「あきませんか?」

「あかん。可愛すぎやろ」

「じゃあ?」

「吾朗、でええよ」

「ごろー」

「みかんが言うと、なんかひらがなっぽいな。まあ、どっちでもいいけど」

「じゃあ。決まり! ごろー、よろしく!」


 呼び名が決まると、なんだか急に、お互いの心の距離も縮まったような気がするのは、僕だけではなさそうだ。話し方が敬語から少しくだけた言葉になった。

 そして。

 ただのバター・ハチミツのせトーストが、いつもより、香ばしくて甘いのは、きっと、目の前で、美味しそうに、もぐもぐしているタヌキ、いや、みかんのせいだ。きっと。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ