武器はこそりとーパングラム29
前回パングラム28の答えーたこやまいかのすけ
蛸山烏賊ノ介さまでしたー
代表作「ゾンビがうろつく世界になったら異世界から帰ってきた俺はどうする? ゾンビを相手に無双するよりも生き長らえるためにどこかで拠点を作りたい」が今現在パニックジャンル、週間、月間、四半期、年間でトップですぅーーーー!
日間も1位の日があったり2位だったり。 すごい。凄過ぎる。
それでいて自分は文才がない、とか仰ってます。
本作品、きっちりがっつり書かれているとお見受けしますが。(読了できてません、ごめんなさい)
ペンネームのほう、クラーケンから来ているそうです。北欧の伝承が元の巨大タコイカ。小島くらいの大きさがあるとまで言われたとか。荒波など物ともしません。
さて、あの巨匠はまだか、という声が聞こえるような気もしてきました。
ここで言い訳をしておきましょう、パングラムの順番に意味はないですから。
考えかけて収拾がついていないのもたくさんあります。
年度末進行でお忙しそうなので、できているのにお見せするのを遅らせていたのもあります。
これから作るぞ!の行列も長いです。
改稿依頼があったのももう数編になってます。
もしこれからお受け取りの方で、少しでも引っ掛かるところがあれば、遠慮なく言ってくださいませ。
パングラム29
○○○○
「よろひめら
やにわあへつてんほおなくせ
むまをゆるさすもえぬ」
「ふきはこそりとかれのみうちね」
「鎧女ら
やにわアへってんほぉ啼くぜ
夢魔を許さず燃えぬ」
「武器はこそりと彼の身内ね」
古森遊様のときにキャラを使ってのシナリオ形式にしましたが、今回は作者さまの小説のこっちの主人公とあっちの主人公たちが噂をしあっている図を思い浮かべてください。
「鎧女」で甲冑を着ている女性です。ですから彼女らは○○○ですね。(漢字3文字)
夢魔インキュバスとかサキュバス討伐に燃え、雄叫びを上げているのでしょう、それをこっちの主人公が眺めてのコメント。
「鎧女」たちはこっちの男のことを噂しています。
この彼、可哀想な呪いを受けています。
「身内」はここでは親族ではなく、身の内、体内の意味で取ってください。
後は本編(たくさんありますよー)を訪ねその痛快さに身を捩るのみ。




