永久の魔法杖ーパングラム②
パングラム①の答え!
されつき サレッキー(-に気がつきました?)
砂礫零さまです。
代表作「異世界転生して極悪最凶の変態を目指しましたが、結局は普通のお色気作家になりました。」
普通の、お色気作家? 普通の?
それは皆様のご判断に任せ、次へいきましょう!
さて、一つ目、当たった方おられますでしょうか?
陸から見た彼女像、少しでも共感していただける方があったら嬉しいです。
詳細はご同意いただけなくても、彼女が素晴らしい書き手であることに間違いはありません!
パングラムの性格上、とりあえず全部ひらがなで、濁点半濁点促音、あー漢字多過ぎる、がざだばぱ、小さい「っ・ゃ・ゅ・ょ」は清音大文字表記になっています。
ぱっと見意味が取れないかもしれませんが、漢字入りのほうを見てもらえばなんとなく通じるかと。
では次に参ります。
パングラム②
○○○○
そもゆめにみればたちいて
とわのまほうつえをふり
おなしねや
よきせぬあすへ
ひろかるむけん
そも夢に見れば立ち出で
永久の魔法杖を振り
同じ閨
予期せぬ明日へ
広がる無限
こちら様は魔法使いです。
いつもと変わらない寝室に眠っていても彼女が現れて杖を一振り、限りない夢の魔法を繰り広げます。
図書館と美術館が脳内に常設! それが溢れたくて堪らないとオーラきらきら。
詩を読ませてもらうと内面に近づける気がするのですが、普段はまばゆくて幻惑されるばかりです。