表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/36

5.二杯目のカクテルは?

「ライムを含む柑橘系の香りと酸味が口の中に広がって、実に爽やかで砂糖のような甘みがありつつも酸味と絶妙なバランスが……ああ、とても美味しいです。うん、後味が特にいいですね」

「ありがとうございます。ダイキリには二種類ありまして、先ほどの魔女様にお出ししたカクテルのようにシェークした飲み形のダイキリと、お出ししたライムジュースをベースに、クラッシュアイスをミキサーでフローズン・ダイキリがありますの。……元々、このカクテルは19世紀キューバのダイキリ鉱山で、重労働を追えた労働者たちが飲んでいたものだそうです。ラム酒とライムジュース、少しの砂糖を入れて作ったとされています。暑い日には特にフローズン・ダイキリが人気だったとか」


 前世の歴史だが、二人はそれぞれに話を聞いて口元を綻ばせた。


「19セーキはピンとこないが、労働の後の一杯ということですか。なるほどこの甘味と酸味が絶妙で、気に入りました」

「労働の後のいっぱいって最高よね~」

「……それで、私が日頃の激務に疲れている以外にこのカクテルを選んだのは、フィル殿ようにカクテル言葉に繋がるのでしょうか?」


 鋭い。

 神官様は頭の回転が速いだけではなく、ユーモアと鋭い観察眼あるのだろう。


「ご推察の通り、このカクテルは抗夫たちが厳しい環境に耐えながらも、明るい未来を夢見て口にしたとされていて、カクテル言葉は『希望』です。ミハエル様は仕事柄、今回のような面倒事を数多く経験しておりますし、しかし依頼人からすればミハエル様はまさに『希望』の光と言えます。このカクテル言葉とは別に、神官様の雰囲気と髪の色に合わせてみましたわ」

「それは嬉しいですね」


 私の言葉にミハエル様はほんのりと頬を染めて微笑んだ。アルコールは入れていないはずなのに、頬が赤いので心配になってしまう。誓ってアルコールは入れてません!


「ヒンヤリと甘味と酸味の絶妙なバランスに清涼感も加わって、お酒でなくともここまで美味しいとは素晴らしい技量です。それに蜂蜜の甘みは砂糖と違って体に沁みます」

「そう言っていただけると嬉しいです」


 素直に褒められるとやっぱり照れてしまう。特にこんな顔の良い人に言われたら勘違いしてしまいそうだ。


「……ヘレナ様、よければ教会で働きませんか?」

「え?」


 ミハエル様の唐突な申し出にドキリとした。


「今、教会の一部に貴族様用の絵画鑑賞サロンを用意しているのですが、昼間はお茶、夜はお酒を振る舞う事業を考えているのです。そこでこのようなカクテルがあれば、教会に通う人も増えるのではないかと思いまして!」

「教会で……私が?」

「はい」


 それはなんとも夢が広がる話だ。自分のカクテルを色んな人に提供できる場所。離縁をした今、生きていくためにも仕事をしなければならない。それならミハエル様の提案は興味をそそられる。


「はい。リエン教会では保護した方々が今後活躍できる職場を提供しておりまして、内職から新規事業に至るまで才能ある方を歓迎しております。特にサロンは教会へのパトロンを得るためにも、力を入れたく思っておりまして……」

「まあ、それは素晴らしい活動ですわ」


 ミハエル様が笑顔で私に親切なのは、新規事業で役に立ちそうだと思ったからだろう。


(危うく私に好意があると勘繰ってしまう所だったわ。危ない、危ない)


 それにしても教会も貴族からの寄付金を得るために、サロンとか色々事業をしているのね。偽善を掲げていてもお腹は膨れない。地に足がついているいい運営方針だわ。魔女様との契約は一年だし、その後の生活を考えると悪くない。


「離縁の手続きもすぐに受理しますので、前向きに考えてはどうでしょう? 当分は教会でヘレナ様の身柄は保護しておりますので部屋代、当面の食費生活費などの衣食住は教会持ちにしまして、就職してから衣食住のかかった金額を給料から差し引くようにサポートもしておりますよ」

「そんな破格の待遇……」


 それなら独りでやっていけそうな気がしてきた。魔女様には定期的にカクテルを提供する関係であって、私の面倒を見るとは一言も言っていない。それにそこまで図々しいことは頼むつもりはなかった。命を救って貰っただけでも有り難いことなのだから。


「是非前向きに──」

「ダメよ! この子は私の従魔なのだから私と暮らすの。もちろん、仕事の斡旋だってするわ」

「え」


 魔女様は空になったグラスを差し出しながら、話に割り込んできた。しかも冗談めいた感じではなく、空気が凍るような鋭い言い方だ。


「教会にあげない」

「そう言いますが、フィル殿の従魔使いの荒さは教会まで耳に入っています。彼女のような逸材を貴方の気まぐれで潰したくはないのですが」

(気まぐれで潰す……?)

「まあ、失礼ね」


 サラッと恐ろしいワードが聞こえた。従魔使いが荒いって重労働時間がブラック企業も真っ青な劣悪環境なのだろうか。あるいは精神的なパワハラ満載だったとしたら。


(従魔って言うぐらいだから人間としての尊厳や人権がない!?)

「事実でしょう。従魔契約は状況的に見て妥当でしたが、一緒に住めば彼女の身の安全が不安なのは明白です」


 ミハエル様から笑顔が消えて、魔女様に真っ向から反論する。なにやら因縁めいた話なのか、二人の雰囲気がどんどん険悪なものに変わっていく。


「人聞きの悪いことを言わないでちょうだい。屋敷の掃除と料理を頼んだだけよ。だいたいアレは──」

「汚部屋の間違いでしょう。そもそも危険な魔導書をその辺に置いて放置していれば、魔導書もブチ切れますよ。掃除している最中に、何度従魔を本に食べられたんでしたっけ?」

「ふん。自衛できない従魔が悪いのよ」

「あのですね、フィル殿。魔導書をなんとかできるのは魔女様ぐらいですからね。一般人、従魔であっても即死ですから」


 魔導書。

 ファンタスティックな単語にワクワクしていたけれど、どうやら魔導書は狂犬のような危険な存在らしい。魔物ではないだろうか。


(なんでそんなものが屋敷内で野放しに……。人間の使用人なら確かに死ぬわ。思っていた以上にデンジャラスな職場なのかも?)


 二人が私の仕事先について舌戦が繰り広げられているけれど、この分だと魔女様の屋敷での生活を中心に決まりそうだ。このままだと衣食住は面倒見て貰えそうだけれど、その分命の危険が伴う可能性が高い。


(教会で保護した貰った方が安全な気が……)


 そう思いつつ、魔女様に二杯目のカクテルを提供すべく作る。

 さきほどの甘いカクテルの次に出すのは、ジンジャー・エールを使ったライムジュースと、この世界のお酒──穀物を原料としたウォッカに近い白樺ウォトカを選んだ。この世界のお酒は無味無臭まではいかず独特の香りがするのだけれど、それを柑橘系のライムジュースと、ジンジャー・エールのほどよい甘さでカバーする。


 白樺ウォトカとライムジュースを3:1の割合でグラスに注いで、適量のジンジャー・エールを加えて軽くステア(混ぜる)。ライムのスライスを添えれば完成。

 本来はジンジャー・エールではなく、ジンジャービールを入れるのだけれど私の元の世界日本ではジンジャービールは入手しにくかったし、こちらは甘くない。


「魔女様にお出しするのは《モスコミュール》というお酒です」

「あら、私にも柑橘系の『かくてるぅ』を出してくれたの」

「はい。ミハエル様がお飲みになっている時、柑橘系の香りに興味をお持ちでしたので」

「あらあら、よく見ているわ。目が良い子、気配りができる子は好きよ」


 今回はロンググラスでお出ししたので、前よりも量は多いし、度数は15度と少し高めにしてみた。魔女様は口を付けた瞬間、もう一口とグッと飲む。


「んん~~~。今度は甘さを控えめにしつつ、ライムの味が利いていて最高♪」

「先ほどは甘めでしたので、少し控えつつ喉越しが良い物を選ばせて頂きました」

「しかも異世界のお酒じゃなくて、この世界の酒をここまで美味しくするなんて驚きだわ」


 この世界のお酒も発展はしているが、私の前世でのお酒に比べればまだまだ発展途上なものも多い。ワインは美味しいものも多いが、ブランデーやウォッカ、ジン、ラム、ビール、ウイスキーなどはまだまだ味にムラがある。

 ただリキュール系は様々な果実があるので、バリエーションがたくさんあるのよね。特に植物魔種は扱いが難しいが上手に処理すれば、とても美味しい味になるものから、神果実種、幻果実種など果実単体に美味しさが段違いだったりするし。


 前世のことを思い出す前は、お酒にあんまり興味が無かったけれど、今は異世界のお酒を使った斬新かつ美味しいカクテルを作りたい!

 そんなことを密かに思っている間に、私の身の振り方が決まった。決まってしまったのだ。

楽しんでいただけたのなら幸いです。

下記にある【☆☆☆☆☆】の評価・ブクマもありがとうございます。

感想・レビューも励みになります。ありがとうございます(ノ*>∀<)ノ♡


内容を一部改変しています2025/07/21

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

(↓書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください↓)

https://potofu.me/asagikana123

html>

訳あり令嬢でしたが、溺愛されて今では幸せです アンソロジーコミック 7巻 (ZERO-SUMコミックス) コミック – 2024/10/31
「初めまして旦那様。約束通り離縁してください ~溺愛してくる儚げイケメン将軍の妻なんて無理です~」 漫画:九十九万里 原作:あさぎかな

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

コミカライズ決定【第一部】死に戻り聖女様は、悪役令嬢にはなりません! 〜死亡フラグを折るたびに溺愛されてます〜
エブリスタ(漫画:ハルキィ 様)

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

攫われ姫は、拗らせ騎士の偏愛に悩む
アマゾナイトノベルズ(イラスト:孫之手ランプ様)

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

『バッドエンド確定したけど悪役令嬢はオネエ系魔王に愛されながら悠々自適を満喫します』
エンジェライト文庫(イラスト:史歩先生様)

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ