19/21
タピオカ 5 年 11 月 10 日
大阪万博のメキシコ館中止か。本場のタコス食べられなくなるな。大阪万博自体にはちっとも往く気無いけど。万博で出す料理って限られてるのかな。中国館が大変なことになりそう。
政界の裏側なんかを知るのは趣味じゃないけど、愛知万博が相対的ながらクリーンに思えた。モリゾーとキッコロ可愛い。リニモ乗りたい。リニア中央新幹線より余程。
日本人の、玉蜀黍を野菜として食べる習慣、余り好きじゃない。いや、本場の食べ方と違うから嫌だって訳じゃなくて、茹でたりした玉蜀黍の穂をザクッと食べるとどうしても膜が歯に挟まるのが苦手だ。ピッツァに玉蜀黍も、欧米ではかなり不評らしいが、私も好きでも嫌いでもないというか、あってもなくてもいい。
コーンポタージュはまだいい。駄菓子も認める。キャベツ太郎、時々欲しくなる。角砂糖何個分が溶けたコーヒーや紅茶をガバガバ飲むより健康的かも知れない。