表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/21

タピオカ 5 年 11 月 10 日

 大阪万博のメキシコ館中止か。本場のタコス食べられなくなるな。大阪万博自体にはちっとも往く気無いけど。万博で出す料理って限られてるのかな。中国館が大変なことになりそう。

 政界の裏側なんかを知るのは趣味じゃないけど、愛知万博が相対的ながらクリーンに思えた。モリゾーとキッコロ可愛い。リニモ乗りたい。リニア中央新幹線より余程。

 日本人の、玉蜀黍を野菜として食べる習慣、余り好きじゃない。いや、本場の食べ方と違うから嫌だって訳じゃなくて、茹でたりした玉蜀黍の穂をザクッと食べるとどうしても膜が歯に挟まるのが苦手だ。ピッツァに玉蜀黍も、欧米ではかなり不評らしいが、私も好きでも嫌いでもないというか、あってもなくてもいい。

 コーンポタージュはまだいい。駄菓子も認める。キャベツ太郎、時々欲しくなる。角砂糖何個分が溶けたコーヒーや紅茶をガバガバ飲むより健康的かも知れない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ