表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/13

2話 ここから運命が変わるのでは⁉


 そして翌日。

 今日こそお菓子を渡すぞ! 別に一緒に食べらなくてもいい。とりあえず一口でも食べてもらって、私が理由なく毒を盛るような人間じゃないってことをわかってもらえれば!


 だから朝から、私はターゲットを探す。

 誰がいいかな……群れになるとまわりに合わせるけど、一人だと私に同情的な目を向けてくれる人も結構いるんだよね。そういう人が、一人の時を狙って……。


 などと、廊下の真ん中で得物を物色していた時だった。


「ずいぶん美味しそうなものを持っているね?」


 私の上から誰かが話しかけてくる。

 近寄ってくる気配は感じていたけど……別に男の人だったからまるで気にしていなかった。殺気はなかったし、私が欲しいのは男友達ではなく、女友達だから。


 だけど、銀髪に青い目をした美形面に思わず「ひゅっ」と喉が鳴ってしまう。


 だってその御方(・・)は、私が幼い頃から『護衛ターゲットだ』と調書を見せられてきた張本人、アシュレイ=フォン=バーナード王太子殿下だったのだから。


 たしかに同じ学校に通っている情報は仕入れてますが。

 学年も違うし、そもそも私が話しかけていい相手ではない。前に仕事で護衛した時も陰から見守っていただけだもの。父様にも『残念なことがバレるから話しかけられないように気配を消せ』と命じられていたくらいだし。


 そんな殿下がとても人懐っこい笑みで見下ろしてくる。


「俺、クッキー好きなんだよね。良ければ俺にも貰えないかな?」

「だ、ダメです……」

「えっ?」

「これは、女の子にあげるために作ってきたんですうううううう!」


 男は嫌だ! 好きなんて嘘に決まっている!

 どうせ『菓子なんて無駄な成分が多い』だの『体重が増えた分だけ刺客の首を落とし損ねる』だの、そんな物騒なことしか言わないんだから! 


 お菓子には夢と希望と幸せが詰まってるんだあああああいっ!


 だから、私は逃げ出した。

 その後も殿下は予鈴が鳴るまで私を探していたようだけど、一度気配を消してしまえば、私を捜し出すのは兄弟でも無理である。かくれんぼ(命がけ)なら負けたことがない。


「しかし、なんで殿下がいきなり……?」


 まったくもって脈絡がわからない。

 強いてあげるならば、父様が何か根回しでもしたのだろうか? あれかな。私の学校生活を調査した結果ずっとぼっちで惨めだったから、国王陛下に頼んで王太子殿下に動いてもらったとか?


 うわ~、ありえる。

 だって実は、父様と国王陛下は月に一度は夜な夜な二人きりで飲み明かすくらいに仲良しだもの。酔っぱらった父様の迎えに何度深夜城に呼び出されたのか数えきれない。醜態を誰にも晒したくないからと、子供たちに仕込んだ暗殺技術の無駄遣いをしないでほしい。酔っていても父様は怖いから、そんな文句を一度も言えたことはないけれど。


 ともあれ、もし私の予測が当たっていたのなら……。


「ほんと~~に、凹むなぁ……」


 落ち込んでいても、時は誰しも平等に進んでいく。

 だから気を改めて、お昼休憩時に改めてターゲットを探しているも。


「あら、ミーリャ=フォン=デイバッハさん?」

「ふぇっ⁉」


 今度話しかけてきてくれたのは、紛れもない女性の声だった。

 鈴の鳴るような清らかな声に振り返れば、そこにはまさにキラキラふわふわなご令嬢。彼女を囲んでいる令嬢たちはみんな私を睨みつけていたり「どうして悪魔令嬢なんかに⁉」と怯えていたりするけれど。


 その中心で一番キラキラしているセレニカ=フォン=コンスタンチェさん。調書によればアシュレイ殿下の婚約者の筆頭候補らしい。まぁアシュレイ殿下、婚約者を選んでいる真っ最中とのこと。その中でも公爵令嬢であるセレニカさんは殿下と幼馴染ということもあり、名実ともにナンバーワン候補という噂だ。


 そんなセレニカさんが優美に微笑みかけてくる。


「さっきからキョロキョロして、誰かお探しなのかしら? もしよければお相手を教えてもらっても?」


 はうわっ、眩しい……。

 あまりの輝きに悪魔は浄化されそうである。ていうか浄化してください。そして私もその取り巻きの中に入れてください後生ですから!


「あああ、あああああ、あの……」

「ふふっ、落ち着いてからでいいですわよ?」


 うぅ~、や~さ~し~い~~~~!

 これが女の子。これこそ女の子オブ女の子っ‼


「あの……もし宜しければ、これ……」

「あら、わたくしに?」


 コクコクと何度も頷く。もう私の首なんて取れたっていい。


「嬉しいわ、ありがとう。あとでいただくわね」


 その笑みの向こう側に花が咲き乱れているように見えた。

 もちろん、私の幻覚なのだけど。


 それでも、私もようやくお友達ができるかも。

 しかも一番すてきなお友達ができるかも! と興奮でその後一日中にやけっぱなしだった。そのため『クラスのほぼ全員の余命があと100日だ』とお葬式のような空気になっていたが……100日後にみんな元気でその噂もデマだった証明できたらいいな、と前向きに考えておく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4月10日新刊発売。 「戦うイケメンコンテスト」受賞作! 「女王の靴」の新米配達人 しあわせを運ぶ機械人形 ↑公式サイトに飛べます
fv7kfse5cq3z980bkxt72bsl284h_5m4_rs_13w_9uuy.jpg
― 新着の感想 ―
[一言] 新しい素敵なお話をありがとうございます。楽しみにしてます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ