表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者殺しの平民は、世界をやり直す ~平穏を目指す彼女のリスタート~  作者: 白い彗星


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/45

第25話 人波に揉まれて



「ふぅー、腹も膨れたぜ」


「そうですね」


 少し遅めの昼食を終えた私と勇者は、再び王都巡りに戻る。

 本当なら、このまま解散したいところだけど……そういうわけにも、いかないか。


 王都を見て回る。前の時間軸も含めれば、結構いろんな場所を見て回ったとは思う。

 それでも、すべてを回りきったといえるほど、この王都は狭くはない。


「なあリィン、このあとさ……」


「あ、あのお店面白そうですよ」


 ちょくちょく、勇者に話しかけられることがあった。

 その度に、私は適当に話をそらす。その先は、もちろん結構人がいるところ。


 人がいるところなら、勇者は強引な手段には出られないし……なにより、こうして人の目にさらされて、気づいたことがある。


「キャー! 勇者様よ!」


「なんでこんなところに!?」


「握手してー!」


「こ、困ったな……」


 勇者の、予想以上の人気度だ。

 私たちは、特に変装しているわけではない。だからというのも、あるのだろう。


 元々勇者は、異世界から召喚されこの国を、世界を救う役割を持っていると。国民には発表されている。

 その際、勇者の姿もさらされたらしい。


 勇者は、特徴的な黒い髪に、黒い瞳をしている。だから、まあこんなところに変装もなしに出てくれば、すぐに見つかってしまうわけだ。

 今までは声をかけていいのかわからない、といった具合だったけど……


「勇者様ー!」


 一度声をかけられれば、それに群がるように他の人からも声をかけられる。

 あっという間に、勇者は囲まれてしまう。


 ……ふむ。こういう展開があるのなら、勇者と王都に出てくるのも悪くなかったな。

 人目にさらして、そしてたくさんの人が寄ってくれば、それだけで勇者は動けなくなる。


「……」


「…………ん」


 ただ、向けられる目が勇者にだけ、とは限らない。

 特徴的な髪の色となれば、私もまた同じなのだから。


 この紫色の髪もまた、珍しい色とされている。だからといって、私も勇者と同じような目を向けられるわけではない。

 むしろ私に向けられるのは、嫌悪に似たそれだ。


 "()(びと)"である私は、人々からよく思われてはいない。私が、少なくとも現段階でなにをしたわけでもないのに、髪の色が紫色ってだけで、こんな目を向けられるんだ。


「はぁ」


 別に、勇者のようにチヤホヤされたいわけではないけどさ。会ったこともない人にこんな目を向けられるのも、疲れるんだよ。

 前の時間軸では私は勇者を殺したから、そのときに向けられたものに比べればマシだけど。


 とはいえ、私に直接なにかを言ってくる人はいない。

 "忌み人"ではあっても、私は一応神紋(しんもん)の勇者だからね。


「あれが……」


「えぇ、不吉な髪の色よね……」


 だから、こうして影でいろいろ言われてるわけで。

 他にも、なんで"忌み人"で平民が勇者パーティーなんだとか、勇者様と一緒にお出かけしているんだとか。


 勇者の身動きが取れなくなるのはいいことだけど、私まで好奇の目にさらされるのは勘弁してほしいなぁ。

 ……ただ、同じようなことは前の時間軸でもあったし。そのときのことで耐性が少しなら、できてる。


(にしても、聞こえないようにしゃべればいいのに……)


 わざわざ本人に聞こえる形で陰口を言うなんて、嫌な感じだ。

 それとも……自分のことだから、余計に聞こえてしまうだけだろうか。


 このまま、人波に揉まれる勇者を見続けていてもな……退屈だし、帰ろうかな。


「わっ、とと……すまない、俺たち今散歩中だからさ。また今度にしてくれ。

 行こう、リィン」


「……は?」


 勇者を置いて、私はどこかに消える……まあ暗くなる頃には戻ってくるだろうし、よしそれでいこう。

 そう思っていたとき……勇者が、人波から抜け出してきた。


 そして……あろうことか私の手を掴んで、走り出したのだ。


「は……っ?」


 突然のことに、私はあっけにとられてしまう。な、なんで? いったい、どういうことだ!?

 振り向けば、さっきまで勇者を囲っていた人たちは、唖然とした表情を浮かべている。


 そして、その中から私に向けられる視線は……さっきまでの、好奇なものを見る目ではなくて。

 嫉妬とか、そういうものだった。


(勘弁してよ……)


 ここで勇者の手を振り払っても、それはそれで面倒なことになりそうだし。

 ここは、あの人たちの目が見えなくなるところまで、とりあえず移動するしかないか。


 ……もしもここにいるのが私じゃなく、王女なら。こんな視線を浴びることなんてなかったんだろうなぁ。

 まあ、王女ならさすがに変装はしてそうだけど。


「はぁ……ここまで来れば、大丈夫か」


 しばらく走ったところで、勇者は足を止める。

 あちらこちらに走り、角を曲がった先だ。ここは、ひとけのない場所、ってわけでもない。


 もしそんな場所に連れ込もうとされていたら、全力で逃げ出すか大声を出していたわけだけど。


「はぁ、はぁ……」


「ごめんなリィン、いきなり走り出して」


「い、いえ……」


 正直、文句の一つでも言いたいところだけど……ここは、ぐっと我慢だ。

 ただ、理由くらいは聞かせてもらわないと。


「あの、どうして……」


「ん? あぁ……あのままじゃ、しばらく動けそうになかったからな。

 せっかくリィンとのお出かけなんだし、時間を無駄にしたくはないじゃん?」


「……」


 それは……普通に聞けば、私との外出を楽しんでくれている、という意味に取れる。

 でも、今日が王女のいない最後の日であることを考えると……その言葉に、裏があるように感じて、ならない。

ここまで読んで下さり、ありがとうございます!

もし面白い、続きが見たいと感じてもらえたなら、下の評価やブックマークを貰えると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ