71/365
3/12(日)
ぎゃらくしえくすぷれすりーないん。
・だがしの日
・財布の日
・モスの日
・スイーツの日
期間限定でYouTube無料公開されている「銀河鉄道999」の映画を観ました。
いや~良かったです。
ダイジェスト的なお話だったんでしょうが、凄くテンポが良くて、最後のゴダイゴの曲の入りもナイスでした。
・・・実はところどころ、覚えている箇所もありました。
この作品、何度かテレビで放映されていましたから・・・鉄郎がパスを奪って、カーチェイスをするところ、トチローのところなど・・・チラチラ観ていたのかなあ。
映画では鉄郎の設定年齢が引き上げられ、なかなかの男前になっております。
やっぱメーテルは永遠のヒロインですな。青春の幻影・・・かぁ~。
機械の身体を手に入れて、機械男爵へ母の復讐をする。
その一心だった鉄郎が、銀河鉄道での旅路の中で、人々とふれあい戦う中で生身の身体の大切さ生きる事の尊さを知る。
そして少年は大人へと。
今更ながら(笑)、素敵な映画でした。
少年から大人へ。