表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/365

3/10(金)

 えすえふ。


 ・砂糖の日

 ・サボテンの日

 ・ミントの日


 語呂合わせって多いな。


 松本零士さん


 先日、松本零士さんがお亡くなりになれましたね。

 漫画、アニメなど多大なる功績を残された方で、今に繋がるアニメ映画の歴史は「銀河鉄道999」からだと言われる方も少なくありません。

 私、ギリ世代ちゃあ、世代なんですけど、アニメは「宇宙戦艦ヤマト」は幼くて、「999」か「キャプテンハーロック」は子どもの頃リアルタイムでやっていたかあ。

 漫画の方はほとんど読んでいません。

 で、絵が好きじゃなかったのかなあ~それともSFが・・・話が難しすぎた?・・・なんにせよ食わず嫌いを起こしていて全く観てないんですよね。

 もったいない話です。

 福岡県久留米の生まれで、北九州育ちで福岡にゆかりのある方でもあります。

 そんな私でさえ、知っている偉大な方です。

 今YouTube動画で「999」映画の無料配信やってますね。

 ゴダイゴのあの曲はがっつり知ってるのに、ね~という訳でちょっと観ようと思います。

 松本先生、ありがとうございます。


 


 ろまん。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 松本零士さん、北九州出身だったんですね。 わたせせいぞうさんしか知りませんでした。 ゴダイゴ……あの英語の部分が……ぎゃらくしいって言うの難しい……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ