10/17(火)
むむむ~。
・貯蓄の日
・カラオケ文化の日
カラオケはいいですよね~熱唱してストレス発散、心を潤します。
スマホが落ちた
川下り中のことです。
お客様がお堀に落としちゃったんですね~。
それは、あっという間・・・。
パシャッ。
と、何かが水に落ちる音がします。
「きゃあああっ!」
と、いう叫び声。
嫌な予感がします。
小声で他のお客様の声が聞こえてきます。
「スマホが落ちた」
「落ちたって」
船頭としては認めたくないものです・・・嘘であって欲しい。
だが、そう現実に起きてしまいました自身初の出来事、瞬時の判断に迷います。
一瞬、堀に飛び込んで探すかと思いましたが、そこそこ深い場所で水深は1メートルぐらいあります。、しばらくゆっくりとクルージング・・・自身の考えを整理します。
「お客様、とりあえず目的地まで向かいます。そのあとまた対応しますので」
「はい、お願いします」
私は気もそぞろで舟を進めました。
目的地に着くと、お客様に改めて謝罪をし、会社へ連絡します。
誠意をみせる。
それから、落水した現場で網をつかって捜索に入ります。
ピンポイントで網を底につけて探します。
水底は泥でぬかるんでおり、まず見つけるのは困難だと思いました。
それでも、やるべきことはやる。
防水着に着替えて、舟のへりを持ちながら着水、やはり胸元まで水があります。
水底をゆっくり歩きながら感触を探ります。
結果、やっぱり見つかりませんでした。
そりゃ、そうだけどね。
皆様、川下りでは、スマホやカメラを使う際は、お舟の中で写真や動画を撮ってくださいね。
はあ(溜息)。
・・・前回いらんこと書いたせいだろうって・・・そんなことないもん(笑)。
はあ。




