248/365
9/5(火)
元、炭鉱の町。
・国民栄誉賞の日
・石炭の日
石炭と言えば、私の住む大牟田市はかつて炭鉱の町として栄えておりました。
黒いダイヤモンドなんて呼ばれて、当時、町は凄く賑わっていました。
母の故郷であります。
親父は八女の人。
そして、私は八女人と大牟田人のハーフにあたります(笑)。
私が幼かったころ、煙突が立ち並び、町の匂いは独特、川は七色川でした。
駅の周りには、デパートが並び活気ある光景を思い出します。
そう、都会だったんですよね。
やがて炭鉱が閉山すると、だんだんと人が減り、町も・・・今は、すっかり廃れてねぇ、寂しい限りです。
が、私、結婚を契機にここに住むことになって・・・うん、住めば都だ。
大牟田だよん。




