1/14(土)
こっそり。
・タロとジロの日(愛と希望と勇気の日)
そっかあ、懐かしいですね。タロとジロ、映画「南極物語」小学校の時、話題になっていたよなあ。この話を聞いて、子ども心に人間のやまれない都合とはいえ、犬たちを置き去りにするなんてと憤りを浅はかにも思っていました。
こっそりラーメンを食べた時
我が家は共働きであります。
奥さんより私の方が、仕事あがりが若干早く家に着きます。
時間差は30分くらいといったところでしょうか・・・。
鍵を開け、家に入ると、もう心に決めていました即席めん(マルちゃん製麵、醬油味)を食らうと・・・まさに奥さんが帰って来るまでの時間との戦い。
即、鍋を用意、水は適当、火をかけます。
脳内には、「料理の鉄人」の音楽が流れます。
ええ、たいしたことしてないのに、背徳のミッションインポッシブルに酔いしれます。
麺投入、ぐつぐつ煮立ってきたところへ箸でかき混ぜ、液体スープを投入。
丼には注がす豪快に鍋のまま食らう。
ずるずるずる。
まさに、至福の時。
食した後は、速攻で鍋を洗い証拠隠滅。
が、しかし!
奥さん帰宅後、
「あ~ラーメン食ったでしょ」
「・・・へ?」
部屋に漂う匂いで分かったとさ。
背徳感がたまりません。