4/24(月)
豪華。
・日本ダービー記念日
・植物学の日
ダービーと聞くと、アツいものがありますね。
牡馬クラッシック三冠のひとつ、人生・・・馬生で一回のみの大レース。
浪漫やね。
18禁の扉を開いたよん
えへへ~、ついに私、Kannoの園、ノクターンにでびゅーしちゃいました。
いくよ~いっちゃうよ~と言った手前です。
ですが、いざとなっちゃうと尻すぼみしちゃうのが、人間の性なんですよね。
まさに性を描く覚悟と葛藤とちょっぴりの恥ずかしさ。
とりあえずと書いてみて。
震える指先で投稿。
ん、新たにXなんちゃらって、大人じゃん。
ERO万歳。
とりあえず、門を叩いて開けたよ~(笑)。
ゲオにあった100えんゲーム
この前、久しぶりにゲオに行きました。
奥さんがbacknumberのアルバムを借りたいとのことで一緒にGO。
ぶらり店内していると、気になる100えんゲームを発見。
レバーを操作して丸いガムを山頂まで運ぶと、さらにガムがもらえます。
へ~。
何気に100えん投入ゲームに興じます。
2、3段ぐらいガムをあげたところで落下。
がこん。
さっき操作していた剥き出しのガムが、景品口からでてきました。
・・・・・・。
ん~。
ガムを手に持つと、深く考えず、口に放り込もうとしますが、躊躇します。
奥さんが、
「なにやっての」
「いや、ガムだから」
「剥き出しじゃないの」
「捨てようか」
こくり頷く奥さん。100えんという対価を支払ったガムをゴミ箱へぽい。
なんか、申し訳ない気持ちと、このご時世にこんなゲームある?あってもいいのだろうけど、という妙な葛藤が沸き起こりましたとさ。
2本立て(笑)。