1/1(日)
今年もいっきま~す。
・元旦、元日
・太陽暦施行の日
・パブリックドメインの日
皆様、新年明けましておめでとうございます。
性懲りもなく(笑)、2023年も雑記帳をはじめる訳ですが、今回はマンネリ防止として、その日に何があったかを書いて、気になったその日のネタを書いたり、いつものように駄文拙文を書いていこうかなと思っています。
なんか、少しでも身になるとお得感ありますからね~。
自分の書くネタになればよし、もし、これが億劫ならばいつものスタイルに戻すかもしれません(笑)。
元旦は1月1日の朝を指すそうです。元日は新年幕開けの日・・・なんとなく一緒くたにしてたな~早速、勉強になったよ~・・・えっ知ってた?
で、新年初日は初日の出、初詣、年賀、ひ〇はじめ(笑)、お年玉などありますよね。
新年なので、やることなすことが初だということですな、なんとなくめでたい気がします。
一年の計は元旦にありって、言葉があります・・・ということは、初日の出を拝んで、朝今年の目標を書初めするような感じですかね。
・・・ワシ、仕事ダス、そんな余裕はありはしませんよ~。
という訳で、ネタバレで31日に書いています・・・って、そんなもんじゃろ(笑)?
調子に乗って年越しそばをたらふく食って、書いているとです。
では・・・いつもと変わらんね(笑)、今年もよろしくお願いします。
あけおめのことよろでざんす。