表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/365

1/1(日)

 今年もいっきま~す。


・元旦、元日

・太陽暦施行の日

・パブリックドメインの日


 皆様、新年明けましておめでとうございます。

 性懲りもなく(笑)、2023年も雑記帳をはじめる訳ですが、今回はマンネリ防止として、その日に何があったかを書いて、気になったその日のネタを書いたり、いつものように駄文拙文を書いていこうかなと思っています。

 なんか、少しでも身になるとお得感ありますからね~。

 自分の書くネタになればよし、もし、これが億劫ならばいつものスタイルに戻すかもしれません(笑)。


 元旦は1月1日の朝を指すそうです。元日は新年幕開けの日・・・なんとなく一緒くたにしてたな~早速、勉強になったよ~・・・えっ知ってた?

 で、新年初日は初日の出、初詣、年賀、ひ〇はじめ(笑)、お年玉などありますよね。

 新年なので、やることなすことが初だということですな、なんとなくめでたい気がします。

 一年の計は元旦にありって、言葉があります・・・ということは、初日の出を拝んで、朝今年の目標を書初めするような感じですかね。

 ・・・ワシ、仕事ダス、そんな余裕はありはしませんよ~。

 という訳で、ネタバレで31日に書いています・・・って、そんなもんじゃろ(笑)?

 調子に乗って年越しそばをたらふく食って、書いているとです。


 では・・・いつもと変わらんね(笑)、今年もよろしくお願いします。


 あけおめのことよろでざんす。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ