表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜の営み (全年齢版)   作者: はーちゃん
1/1

第一章 (寝ただけなのに、飛ばされた)

今日も一日が終わった。もうすぐ最寄り駅に着く、明日も来週もこれからもずっとこんなのが続くのかな…

 数時間後・・・

 俺は何故か森をさまよっていた。

 「ココどこー!?っていうか誰かいませんかー!!」

 い、今までに起こったことを説明するぜ、何を言っているかわからなくなるだろうが、すべて事実だから聞いてくれ。

 俺は午後5:30分には家に帰り、6:00に夕飯の、ご飯、何かが入った味噌汁、おかずにエビみたいな何かとえ〇すで買った生肉ユッケ

を食べた。案の定腹を壊し、40分ほどトイレに籠り、今日は早くシコって早く寝ようと思い、pm8:00には床に就いたんだ。そして目が覚めたらよく分からない、森にいたというわけで…

 「あら?こんなところにひとがいるなんて。」

 俺の解説を遮って現れたのは「この国」ではほとんど見られない、金髪碧眼の美少女だった。

 「あの…すいません此処がどこか知りませんか? 気が付いたらこの森で倒れていて…」

 「あなたもそうだったんですか! だったら早く急ぎましょう!」

 「いや、此処が何処かだけでm…」

 「歩きながらでも話せます!」

 「…はい」

 また最後まで話させてくれなかった…。

 と、いきなり彼女は俺の手を握り、歩き始めた。ちなみに手を握られた時、一瞬ドキッとしたことは、俺と画面の向こう側のみんなだけのヒ・ミ・ツだよ♡…………………………………気持ち悪いですよね、ごめんなさい。





 歩きながら彼女は、この世界のことについて話してくれた。

 「この世界はあなたの国でいうところの異世界です。」

 何となく分かっていた。俺もこの手の本は、いくつか持っていたからな。

 「さらにこの世界には、昼間がありません。」

 「…は?」

 ありえない。昼間がないってことは地球の自転が止まっているってことか?…いや、考えろここは異世界だ。地球の常識が通じるなんて考えるだけ無駄だ。



 しばらく歩くと明かりが見えた。町だ!

 「あの町が私たちの住む町、[ダイショジ]よ」

 と、彼女が紹介した町は、……うん普通だな。紹介するところがない。

 「あ、今とっても失礼なことを考えていましたよね」

 バレたかっ!

 「ほら! 今も目を露骨にそらしましたよね!   はぁ…もういいです。それじゃあとりあえず、この町の村長にあってもらえますか?」

 あれ?この流れはまずいな…

 「一応聞くけどなんで?」

 「言ってませんでしたっけ? この世界に来た人はここに住むことになっt」

 「断る!」

 フッ…遮ぎ返してやったぜ。…いや、本気で住む気はないからね。

 「あ、そういえば最近、森の中で3m級の巨大クマが現れたってゆう噂が」

 「イヤー、コノマチステキダナー。ハヤクソンチョウサンニアッテ、ココニスミタイナー」

 この、手の返しようである。

 十数分後…

 「ふぅ…いやー村長さんが気さくな方でよかったよ。ところで、」

 「なんでしょう?」

 今まで気になっていた()()()()について俺は聞いた。

 「君、名前なんて言うの?」

 「あっ…」

  第一章完結              



                    続いたらいいなー

はじめまして。はーちゃんです! この作品は[ファルスファンタジア]という企画で(半ば強制的に)書いた小説です。至らぬ点があるかと思いますが、そこは温かい目で見ていただけると、幸いです。

 私だけでなく他の[ファルスファンタジア]の作品も見てみて下さい。

 最後に、この作品で一人でも多くの人が笑顔になりますように……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ