表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/60

お勉強はしなくちゃいけない。

ここまで何文字か、おれについて書いてあってさ・・

小説?の中の住人であるおれを、挿絵で描こうとするといったいどうなるんだろうか?

おれ、鏡が怖くて見ることができない。


・・・・


さて、作者の眼を盗んで生きているおれなんだが、MMORPGで生きていくために必要な知識、最低限の知識もなにも無いおれは、【王立学問所】にやってきた。

ここならおれの求めるものが、何かあるだろう。

だが立ちはばかるは、部外者立ち入り禁止の文字と4人の武装した門番。


よし。

おれは気合をいれ、・・・

・・

手にした武器を・・

・・

・・

・・

・・

・・

収納した。

「こんにちは。」・・・・

・・・

素通り成功!・・おれは誰でもないんだ。関係者かもしれないんだ。・・

つまり、認識できても識別できない存在、それがおれ。

・・はは、りっぱなバグやな。消されてたまるか。

・・それには消したら全体がひっくり返るくらいのBIGになるしかないんや。おれ、がんばる!

・・・

はは、どこでも入り込めるぜぃ。もしかしたら、おれのユニークスキルかも、な。


・・・・

・・・

中の図書室で初めてチュートリアルを見つけた。

たぶんここのほうが詳しい。

これからのおれの選択は金の加護をまず得てから、

1、水の加護を受ける。・・水の魔法、癒し、浄化に優れる。

2、金を重ねる。・・金は金属魔法以外に、風、電気をも含む。生産、商売にも優れる。

3、日の加護を受ける・・対魔族性、攻撃力に優れる。

4、月の加護を受ける・・自己強化、回復、カウンタースキルに優れる。

5、羅ごうの加護を受ける。・・対人特化スキルに優れる。

6、計都の加護を受ける。・・精神操作に優れる。・・ただ月がないとまちがいなく祭壇までたどり着けない。


とりあえず、せっかくの学問所だ、魔法の使い方でも覚えていこうか。

初級魔法のクラスで、なぜか生徒の人数がひとり違って昼食が足りず、担当事務員の一人がお昼が抜きになった。らしい。NPCなんだけど、悪いことした。




まだ大暴れするのには、タメが足りない。

わかってくれるだろ?

本日つえぇ~をちょこっと出す

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ