表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第1話

 私はハンドルを回して交差点を右折した。

 雪の降る街並みを眺めつつ、安全運転で自宅を目指す。

 後部座席では娘がオモチャの箱を掲げて喜んでいた。

 誕生日に私と妻が買い与えたものだ。

 妻は娘の隣に座って微笑んでいる。


 赤信号で停車したタイミングで、娘が運転席に身を乗り出してきた。

 そして満面の笑みで私に話しかけてくる。


「パパ! プレゼントありがとうね!」


「いやいや、喜んでもらえてよかったよ。パパの方こそいつもありがとうな」


「えへへ」


 娘は照れ臭そうに笑う。

 信号が青に変わったので娘を座らせてから発進した。

 妻が少し心配そうに尋ねてくる。


「仕事を休んで大丈夫だったの?」


「上司に無理やり休暇を押し付けられたんだ。家族サービスを怠るなってさ」


「あら、素敵な上司さんね」


「部下には優しいんだ」


 普段から私は無茶なスケジュールで働いており、周囲からたびたび注意されていた。

 娘の誕生日も出勤するつもりだと同僚に話したところ、ついに強制的に休暇を取らされてしまった。

 別に休暇が無くても問題ないと伝えたのだが、こちらの主張はすべて弾かれて現在に至る。

 仕事を同僚に丸投げする形になったのは申し訳ないものの、おかげで久々に家族とゆっくり過ごすことができた。

 明日、しっかりと礼を言わねばならない。


 カーナビが速報のニュースに切り替わった。

 女性キャスターが緊迫した声音で原稿を読み上げる。


『——駅付近で強盗が発生しました。犯人は四人の異能力者で、現在は自動車を使って逃走中です。付近にいる皆様はくれぐれも……』


 強盗か。

 場所はここからかなり近い。

 耳を澄ますとサイレンの音がする。

 妻が不安そうな顔をした。


「あなた……」


「ちょっと行ってくる。このまま離れた場所に移動してくれ」


 そう伝えた直後、横から迫る黒いミニバンに気付く。

 咄嗟にハンドルを切るも手遅れだった。

 凄まじい衝撃と共に視界が激しく回転する。

 回転が止まった時、車は上下がひっくり返っていた。

 窓ガラスは割れ、車体のあちこちが潰れて悲惨なことになっている。


 私は全身に激しい痛みを感じた。

 身体がまったく言うことを聞かない。

 指一本も満足に動かせず、微かな呻き声を洩らすことくらいしかできなかった。

 視界も真っ赤に染まってあまり見えない。


(二人は……無事か……?)


 今すぐ確認したいのに動けない。

 そのうち私の身体は何者かに車外へと引きずり出された。

 乱暴な動きのせいでさらにに激痛が走る。

 私を掴んでいるのは屈強な体躯の男だった。

 男はこちらを睨みつけてくる。


「おいおい。車がお陀仏じゃねえか。どうしてくれんだ」


「そっち、が……信号……無視を……」


「あ!? 聞こえねえなぁ! もっとはっきり喋ってくれよ!」


 怒鳴られた後、私は投げ捨てられた。

 アスファルトに頭を強打して顔を顰める。

 身体から大量の血が流れ出すのを知覚した。

 これは、不味い気がする。


 私はどうにか起き上がろうと力を振り絞る。

 その間、追突してきた車から男達が降りてきた。

 彼らは好き勝手に喋りながら私の車の前に集まっている。


「車に女とガキがいるぞ!」


「へー、美人じゃねえか。羨ましいぜ」


「攫うか?」


「駄目だ。騒がれると面倒だろ」


「じゃあ殺そうぜ」


 その直後、私の車が炎に包まれた。

 妻と娘の悲鳴が聞こえた。


「ああ……あああああああああああっ!」


 私は絶叫しながら炎に歩み寄る。

 二人を助けようと飛び込む寸前、最初の男に行く手を阻まれた。


「お前も死んどけや」


 振り下ろされた拳が顔面に命中する。

 骨が砕ける音と感触を味わいながら、私の視界は闇に染まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ