貴方の怒りは正当かもしれませんが、その怒り方は不当に思います。
いつも有り難うございます
お疲れモードです。
よろしくお願いします
こんにちは。
貴方の怒りは何でしょう?
約束を守らなかった。
不当に扱われた。
荷物が破損していた。
態度が悪かった。
……
今日、怒っている人を二人見ました。
一人は「予約の時間から30分過ぎている事」について、病院でとても怒っている人です。
「どういうつもりですか!もう30分も待たされているんです!先生!早く私を呼んでください!」
看護婦さんに対してキツイ言い方をしています。
私も毎回予約の時間から1時間は待ちます。
でもね。
先生は患者さんの話をゆっくり聞いてあげているのです。
病院ですから病気の人が来て、自分の病状をわかって欲しくて一生懸命伝えている人ばかりです。
それを丁寧に聞いていたら、時間がかかるのです。
「早く診てほしい」
みんな同じ気持ちでしょう?
なんでそんなに怒るかなぁ。
私はその人に怒りたい。
「うるせー黙れ」と。
私は自分の病気で行ったのではないので、急いで話して終わりです。
1時間待って2分〜3分です。
先生はお昼ご飯を食べる時間がどんどん少なくなって…
午後の診察に突入するのです。
前回行った時、先生に飴をあげようと思って2つ持って行きました。
待ち時間が長くて一個は私が食べてしまったので、先生には一個しかあげれませんでした。
それともう一人。
こちらは病院ではなく、路上で電話をしながら怒っている人です。
私が横を通るだけの間に聞こえる内容で、だいたいどんな事に怒っているか分かるくらいの大きな声です。
その人を通り過ぎ、40分ほど買い物をして戻ってきました。
その人は、まだ同じ場所で怒っていました。
これ、間違いなくカスタマーハラスメントでしょ?
もうね、私が貴方に怒りたい。
両者共、自分は怒って当然だと思っていると思います。
怒るポイントはそれぞれなので、それについては「小せーヤツだな」などとは思わず…
貴方の怒りはごもっともです!
と、同意します。
が、うるさい。
とにかくうるさい。
「黙れ」と思っている人が周りにいる事に気づいて欲しいです。
待たされた事に怒っている人の声がキンキン響く待合室、私の隣りにいた人は「…くるしい……いたい…いたい……」とずっとボソボソと言っていました。
「その人は元気そうだから早くこの人診てあげて!」
そう思いました。
貴方の怒りは正当かもしれません。
だからといって、好きなように振る舞っていい権利を手に入れたわけではありません。
貴方が怒っていいのなら、私も怒りたい。
拙い文章、最後までお読み下さりありがとうございました。
ニコッ