表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
にゃん銃士 ~姫を護るのはチートなにゃんこたち~  作者: 武田武蔵
第一部 世界大紀行編
18/813

第十八章 市場にて


 夕飯は、オリヴィエの提案で市場にて食べる事になった。港の近く、トタン屋根が続く市場からは、エキゾチックな薫りが漂い、肉や魚の串焼きや、譲って蛸ボール、醤油の匂いは目や鼻を楽しませた。懐かしい匂いだ、言うなれば、祭りの時分の縁日のようなものだ。

適当に食べ物を買い、焼き鳥屋の側に設けられたテーブルと椅子に腰をかける。ただ席を借りるだけでは申し訳ないので、麦酒を頼んだ。

「姫様は飲めるの?」

 注文する時、フランシスがアイリスに話しかける。

「お酒は嗜む程度なら……」

 アイリスは言う。これは飲兵衛の証だ。

「じゃあ、麦酒を五つ」

 と、オリヴィエが頼んだ。

「ねぇねぇ、何から食べる?」

 麦酒がジョッキで運ばれて来、フランシスは声を弾ませた。

「まず乾杯してからだ」

「ちぇ、」

 オリヴィエの言葉に、彼は小さく舌打ちした。

「それじゃあ、新しい土地に乾杯!」

「乾杯!」

 と、掲げた杯を交わす。

 一口飲むと、俺は早速串焼きへ手を伸ばした。美味い。目の端に、この店の焼き鳥を頼むマウロの姿が入る。

「美味しい!」

 アイリスが喜びの声を上げる。右手に魚の串焼き、左手に麦酒を持っている。姫様、庶民にどっぷり浸かってらっしゃいますね。

 宴もたけなわの頃、ふと耳をすませると、唄が聞こえる。見遣れば、フードを目深に被った詩人が、近くの出店の側で歌っている。これが噂に聞く流しと言うやつか。

「どうした? 流しが気になるのか?」

 赤い鼻のオリヴィエが尋ねる。

「いや、大丈夫だ」

 そう言えば宿を探すのを忘れていた。誰かがまともなうちに見つけなければ。

「おかわり!」

 と、アイリスの声が聞こえる。声からして、すっかり出来上がっていらっしゃる。何杯目でしょうか。

 隣を見ると、フランシスがテーブルに俯せて寝息を立てている。斜め前のマウロも、うとうととしている。

 まともな者は俺だけじゃないか。

「そろそろ宿を探そう!」

 オリヴィエに、俺は言った。

「お、おう?」一瞬なんの事かわからなかった様子だったが、このままでは野宿になるかもしれないと言う恐怖に、オリヴィエはハッと酔いが醒めたようだった。「今からあるか?」

「探してみよう」

 確か、即身仏を見に行った途中の道に、宿屋を見かけた気がした。

「おい、フランシス、マウロ。起きるんだ。姫様ももう行きましょう」

 と、オリヴィエが皆を起こしてくれた。フランシスは伸びを一つすると、起き上がった。ふらついたので俺が支えると、

「何? 夢の続き?」

 と、言った。なんの夢なのかは聞かないでおこう。マウロはまだまだ行けると言う顔をしている。問題はアイリスだ。

「やだー、まだまだ飲み足りないぃ。無理やり引っ張って行くのなら父上に言いつけてやるー」

 すっかり駄々っ子だ。オリヴィエが困った顔で俺を見る。何でも頼らないで下さい。まぁ、姫が一番懐いているのがいつの間にか俺になっていたからだろう。

「姫様、行きましょう」

 と、俺が彼女の手を取ると、

「もふもふー! 抱き締めてー!」

 自ら腕を絡めて来る。

「おい、何したんだよ」

 オリヴィエが怪訝な顔を俺に向ける。

「な、なんでもない」

 アイリスを抱き上げ、俺は首を振った。重くなったと思ったら、彼女は既に眠りに落ちていた。

 俺の案内で、宿のあった場所を探す。

「あった、ここだ」

 宿と書かれた巨大な提灯が掲げられていた。のれんを潜ると、蝋燭の明かりの中、女将と見える女性が、駆けてきた。

「いらっしゃいませ」

「夜分にすまない。部屋は用意できるだろうか? できれば五人眠れる広い部屋が良い」

「大丈夫でございます」

 オリヴィエの言葉に、女将は恭しく答えた。よし、部屋も確保ができた。

案内された部屋は畳敷で、部屋の入り口でブーツを脱ぐよう俺は言った。

「お布団が敷かれていませんが……」

女将が不安げに呟くので、

「大丈夫だ。我々で敷く」

 俺は静かに言った。

「わかりました」

 女将は引き戸を閉じた。

「布団は?」

 オリヴィエが聞いてくる。

「そこのふすまに入っているだろう。それを敷くんだ。俺も手伝うよ」

 入り口付近にアイリスを凭れさせかけ、俺はふすまを引いた。思った通り、六組の敷布と掛布がある。

「これを、こう敷くんだ」

敷布を取り出し畳の上に敷き、俺は言った。

「わかった」

 銃士の皆は己で己の布団を敷いた。アイリスの分は俺が敷いておこう。皆布団に潜り込む。俺はアイリスを寝かせ、布団をかけた。

 こうして、最後に少し慌ただしかったが、東の大陸の一日目が終わりを告げた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ