表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
にゃん銃士 ~姫を護るのはチートなにゃんこたち~  作者: 武田武蔵
第一部 世界大紀行編
17/813

第十七章 即身仏

 寺院は町の一番奥に位置し、山門を潜ると、一本の石畳の道が伸びていた。その更に奥に、荘厳な瓦屋根の仏堂が在る。観光客はまばらで、俺たちの存在に気が付いた、掃き掃除をしていた僧侶が、慌ててやって来た。

「真仁様の即身仏を見にいらしたのですね」

「そうだ」

「お一方20オーロいただいております」

 豚の僧侶は手を出す。それにオリヴィエが五人分、100オーロと、チップを少し渡すと、チップに慣れていないのか、驚かせてしまった。

「こ、こんなにいりません、最低限の維持費で十分です」

「まぁ、固い事を仰るな」

 オリヴィエは若い僧侶の肩を抱き、言った。

「はぁ」彼は困ったように苦笑いすると、「こちらです」

 先頭に立って歩き出した。

 石畳を進み、仏堂への階を上る。みしり、と床が軋んだ。歴史を感じさせるなぁ。

「こちらになります。良いですね?」

 引き戸を開くと、閉じられた仏壇がある。僧侶は一度手を合わせ、仏壇の扉を開いた。皆、唾を飲みこむのがわかる。果たしてそこに安置されていたモノは──法衣に身を包み、背中を丸めている即身仏だった。顔は俯いている為に見ることはできなかったが、数珠を持った指は干からびているが力強い。

 神々しい。

死体を見て、初めて抱いた感覚だ。思わず、手を合わせてしまう。他の皆も、手を合わせる事はしないでも、圧倒されている様子で、アイリスは思わず座り込んでしまった程だった。

「真仁様は約二百年前に、即身仏になられたと伺っております」

 俺の傍らで僧侶が話す。

「素晴らしいわ……」

 オリヴィエに抱き起こされながら、アイリスは言った。


「凄かったねぇ」と、寺院を後にした時、フランシスが呟いた。確かに凄かった。「そう言えばキミは手を合わせていたけど、何かのおまじない?」

「天に届くまじないさ」

 俺は答える。

「前世の習慣ってやつ?」

「まぁ、そんな所だ」

「ふぅん」フランシスは息を吐く。「クォーツ国だと指を絡めるんだよね。猫だとさ、上手く絡められないから教会じゃ居づらかったなぁって」

それは犬や羊も同じじゃないか? そう言いかけた口を結ぶ。彼が哀しげな横顔をしていたからだ。

町は宵闇が近付き、海に沈む太陽の最後の輝きが、町を包み込む。マジックアワーと言うやつだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ