表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/37

羽入 唯 アゲイン


“英華大附属高校”は武人と羽入 唯が通う進学校である。

 武人の家があるところから一駅、更にバスを使って5分少々のところにあった。


 学校の周囲は長閑だが、校舎は八階建ての本館と、渡り廊下で繋がれたアリーナ兼体育館、そして校庭扱いのテニスコートとサッカーコート。近代的な造りである。


 そんな本館の6階年7組の窓から、武人は流れゆく車や、向かいのサッカーコートで授業に勤しむ在校生をぼーっと眺めていた。


(今、体育をやっている女子は何組だろう? もしかして羽入さんのクラスかな?)


 羽入 唯――学校でも有名な美人で高嶺の花。そしてなんと、現役の声優である。

そんな人と、昨日は肩を並べてカラオケをしに行った。

今でも、昨日の小一時間のできごとが、夢か幻だったように思えて仕方がない。

よく考えてみれば、モブな武人には見に余ることだった。


「小津! 昼はどうするんだ!」


 と、彼を呼ぶ声。顔を窓から上げると、長身痩躯の眼鏡野郎が彼を見下ろしていた。

彼は"栗生くりお竜太郎"―― 一応、武人の数少ない友達である。


「今日は学食。お前は?」

「弁当だが、うむ、わかった! 学食付き合おう!」

「いや、良いよ。今日はちょっと一人になりたいし」

「ま、待て!」


 竜太郎を振り切って、武人はブラブラと歩き出す。あまりぼーっとしていては、勘の鋭い竜太郎に根掘り葉掘り聞かれて、ロクなことにならない気がすると、判断したからだった。


(昨日のはなんだったのかなぁ……)


 ふと、背中が軽くツンツンされた。


「うわっ!?」


 驚いて振り返るとそこには、指を突き出してはにかむ"羽入 唯"の姿が。


「こんにちは小津くん。もしかしてこれからお昼?」

「そうだけど?」

「今から一緒にお昼にどうですかっ!? 今日、多く作っちゃたから半分あげるよ!」

「……は?」


 なにを言われているのかわからなかった。これはやはり夢か?


「昨日、慌てて出てったからお金も払ってないし、それも返したいし……」

「あ、ああ、そういえば」

「だから、どうかな? 屋上あたりじゃ目立たないと思うし」


 とまどう武人だったが、昨日のお金の返却があるなら。

いまのところ誰にも見られていないので、問題はないだろう。


「じゃあ、行こうか」

「うん! ありがとう!」

「あ、でも……」

「わかってる。先、行ってて。こっそり後を追いかけるから」


 羽入さんはちゃんと武人が提示した約束を守ってくれるらしい。平穏は確かに重要だ。だけど、強要しているようで、申し訳ないような気がするのも確かだった。


 そんなこんなで八階建ての本館の頂上の扉を開けた。

ここ最近、ようやく春らしくなったので、風も暖かい。風に乗って舞い上がってくる桜の花びらは、春を身近に感じさせた。

 ややあって、羽入さんが軽い足取りで階段を上ってくる。


「あの辺りでどう?」


 羽入さんは出入口の裏手を指す。確かにあそこなら誰かが屋上へ来てもすぐには見えない。さらにこの時間は日当たりが良さそうだった。

 特に否定する要素もなかったので「そこにしようか」と答えて向かってゆく。


 屋上で女の子と二人きり。しかも一緒にお昼を。まるでゲームのようなシチュエーションである。

おまけに一緒にいるのは、ご縁がないと思っていた超絶美少女&大好きなキャラクターの中の人。

ドキドキしない方がおかしい。というか、いるのか、こんな状況でドキドキしない奴なんて。


「先に昨日のお金返したいんだけど、小津くんペイマネ使ってる?」


 ペイマネとはQR決済の一つである。武人はあまり使っていないが、流行りそうなのでとりあえずスマホに入れてあった。


「あるよ」

「これで良い?」

「どうやるの?」

「えっと……あーそっか、電話番号いるんだ。教えてくれる?」

「え? ああ、うん」

「ありがと。あとで私もかけるね」


 電話番号を交換後、アプリを起動し、電子化されたお金を受け取った。

お金が帰ってきたことよりも、羽入さんと連絡先を交換できて、ラッキーだった。


「よし。じゃあ、お昼食べようか。簡単なサンドイッチだけど……」


 少し大きめの弁当箱にはぎっしりとサンドイッチが詰まっていた。

これで作りすぎとは、どんだけ丼勘定なのか。


「お茶とみかんもあるから遠慮なく言ってね!」


(まさか、わざわざ用意してくれたのか?)


 羽入さんならなんとなくありえそうだと思う、武人なのだった。




*以降、いちゃいちゃパート


★Aパート:サンドイッチをいただく(9部)


★Bパート:お茶をもらう(10部)


★Cパート:やっぱりここはみかんでしょ!(11部)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ