表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 黒耀


【鏡】


表と裏


この世の裏の


虚構の世界


薄い板一枚に


へだてられた虚構の世界


表と裏


表裏一体


のぞきこめば


もう一人の僕


後ろに映った


自販機も


後ろに映った


自転車も


全てが同じ


表と裏の


虚構の世界


僕が動けば


君も動く


それもまた


同じ動き


動くのは僕


映るのは君


でも本当は


君が動いて


僕が映っているのかな?全てが同じ


全てが同一


表と裏の


虚構の世界




【夢】




ゆらゆらと



狭間に揺れる



僕の夢



掴もうとしても



掴もうとしても



僕の手からするりと逃げて



掴んでも



掴んでも



僕の手には何ものこらない



理想と現実の狭間で



ゆらゆら揺れる僕の夢



今それを掴みとろうと



今僕は夢を見る

【花畑】


目の前には花畑


後ろを見ても花畑


たくましく咲くタンポポも


はかなく揺れるすずらんも


隙間なく咲く花畑


だけれども……


僕の周りに花はない


咲き誇る花々を


羨むことはできるのに


僕の手には入らない


近づけば


幻のように


はかなく消えて


やるせない空しさが


心を覆う


ただ僕は


消え去ってゆく


花々が


消し忘れた


残り香を


そっと胸に


包み込む


【四季】


春の朝


桜舞散る


並木道


花弁の雨に


体をうたれた


夏の朝


焼けつくような


太陽の


光を浴びて


空を見上げた


秋の朝


紅葉舞散る


並木道


竹箒で掃く


老人を見た


冬の朝


辺り一面の


銀世界


無邪気に遊ぶ


子ども達を見た


四季の朝


それぞれ全てが


絵となって


僕の心の


思い出となる

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] だめ、言葉遊びでなんにも無い思いも言いたいことも。テクニックも、手法、何にも無いダメ
2008/09/14 20:01 退会済み
管理
[一言] 「鏡」という詩が、僕は気に入りました。僕も同じ様なことを考えていたので…。 どの詩も、柔らかくて読みやすかったです。ストレートに情景や、云いたいことが伝わってくるように感じました。僕にはでき…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ