表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/64

第九話 ガーネット、闘技場へ  

ガーネットが闘技場デビューします。

残酷な描写あり。

09 ガーネット、闘技場へ  


 闘技場は荒れていた。ランキング三位だったラグネルが、四位のエッカルトに負けたのだ。

 といっても、勝負がついたので致命傷を受ける前に試合は終わった。

「ラグネル様っ、大丈夫?」

 大慌てでガーネットが控室に飛び込んできた。

「大丈夫だ、ちょっと手をやっただけだ……。折れてるが……」

「私じゃ治せないし……。いや、それよりやることがある」

 弁当を乗せた番重を下ろし、ガーネットは受付に

「私が出る」

 と申し出た。


「試合に出るのは構いませんが、負ければ死にますよ? それでも出ますか?」

「ええ。そのかわり、倒してしまってもいいのよね」

「もちろんです。基本的には、降参するまで戦いますから」

 勝負を挑むのは、一万かかりますと受付は言った。

 ランクが低い相手なら小遣い程度から参戦できるが、プロの剣闘士と戦う場合は命の保証ができないため、高額に設定されている。

 遊び半分の素人が、挑戦をためらうようにしてあるのだ。挑戦してくるのは、他の闘技場の剣闘士や、腕に自信がある旅人ぐらいのものだ。

「おいお嬢さん、戦えるのか?」

「オーナー、私、武道の心得はあるのよ。一万払うわ」

「……本気かよ。勝負は降参するまで続く、死んでもしらねえぞ」

「構わないわ。箒を借りるわ」

「箒? 剣も槍もあるぜ」

「ふん。人間相手に、箒で十分よ」


 ガーネットが弁当屋の制服のまま、闘技場へ出ると、客席がどよめいた。

 今日もなにか踊るのかと客席から声が飛ぶ。

「みんな私に賭けてね、儲けさせてあげるわ」

 余興かなにかかと、次の試合の賭けに大勢が受付へ向かった。相手がランキング四位のエッカルトだと知ると、面白半分に大金を賭ける客が続出した。

 

「おいガーネット、戻れ」

「ラグネル様、もうここに立ったら戻れないの知ってるでしょう」

 ラグネルは包帯を巻かれた手首をかばいながら、中止しろとオーナーに頼んでいる。

「本人が申し込んだんだ、断る理由はねえよ」

「まだガキだ」

「お前のデビューも、あのくらいだっただろう。可愛い子が自分から見世物になってくれるなんて、こんなチャンスはなかなかない」


 そうこうしているうちに銅鑼が鳴り、試合が始まった。

「おい弁当屋のお嬢さん。俺はラグネルに勝ったんだぜ、やめておきなよ」

「それがなに? 私があなたより弱い保証なんてないでしょ」

 抜かせ、とエッカルトが大剣を振りかざす。

「死よりも苦しませてあげる」

 斬撃をかわし、箒の柄で、胸を突く。

「描かれし者よ、私に従え」

 距離を取り、二体の赤い人形が出現する。ガーネットの姿を小さくしたような、石の人形だ。

「なっ……」

 二体の人形が殴りかかる。怯んだ隙を逃さず、箒の柄をエッカルトの脇に入れると、後ろに捻り上げた。

「ぎゃああああああああああああああ!」

 ボキボキと骨が砕ける音が、エッカルトの悲鳴が掻き消された。

 倒れたエッカルトの足首に乗り、反対側に折り上げた。

「こっ、こっ」

「……」

 転がったエッカルトの剣を拾い、片耳を切り落とす。

「ゴミはお掃除しないとね」

 再び上がる悲鳴に、客席から歓声が上がる。


「次はどこがいい? 首か胴か、選ばせてあげる」

「首を落とせー!! いいぞー」

「半分にしてやれー!」

 退屈な毎日に飽き飽きしている客たちが、次々に叫び出した。

 制服のエプロンに返り血ひとつ浴びていないガーネットは無表情のまま、満身創痍のエッカルトを見下ろす。

「私のラグネル様を傷つけたのよ。生きて帰れると思ってる? ねえ返事くらいしなさいな」

「降参、降参するから……命だけは助けてくれっ」

 肩を砕かれ、足を折られ、耳を切り落とされたエッカルトは、最後の力を振り絞って降参した。


「勝者、ガーネット!」


 銅鑼が鳴り響き、今日一番の盛り上がりで試合は終わった。




「やり過ぎだ」

 ラグネルが、控室に戻ってきたガーネットに注意をした。

「私はあなたがやられたのが許せなかったの。どうして怒るの」

「怒ってない。あいつにも暮らしがある」

「格下にやられたくせに何を言ってるの」

「……」

 エッカルトは運び込まれ、顔に包帯を巻かれている。切り落とされた耳を持ってはいるが、癒やし手がいるかどうか。

 その時、リリーとアキラが飛び込んできた。

「ガーネット、勝手に試合に出たわね。どうしてこんなことに」

「ちょっと腹が立っただけよ」

「好きな人に嫌われたらどうするんだい」

 アキラがラグネルから視線を逸らした。


「ガーネット。あそこまでやらなくて良かったよな。お前さんが強いのはよーくわかった。俺たちは、お互いをよく知らないまま近づきすぎたな」

「……」

「耳を切り落とすことねえだろ。ちょっと引いた」

「それが? 命までは取らないでやったわ。あなたがやられたから、腹が立って」

 ガーネット、やめなさいとアキラが止める。

「そうだよな、うん、俺のためだよな。わかってる、わかってんだけどな。付き合うならもう少し優しい女がいいなって」

 そこまで言われて、ようやくガーネットの表情が歪んだ。

 やっちまった、とリリーが呟く。


「親御さん。ここは闘技場だ。弁当屋がちょっと強いからって嫌ったりしねぇよ。ちょっとびっくり、しちまっただけだよな、ラグネル」

 オーナーがガーネットとの間に入り、袋を差し出す。

「本当にすまねえな、ラグネルは骨を痛めて気分が落ちてるんだ。今日のところはお引き取りを。お嬢さんのおかげで盛り上がったぜ。賞金だ」 

 賞金を受け取り、声をかけたがラグネルは背を向けて答えない。

 エッカルトの耳を、アキラが「治しますね」と手を当てた。

 リリーが、それじゃあと二人を連れて帰っていった。


「おいラグネル。あの娘と別れんじゃねえぞ」

「なんで。付き合ってねえ」

「あの娘の戦いを見たろ。なまっちろい体で、闘技場を一瞬で処刑場に変えやがった。あんなり盛り上がったのは何年ぶりか……。あの娘は本当のスターだ」

「俺と違って、か」

「そうは言わん。だが、あの娘、戦い慣れていた。何者か知らんが」

「あの女、人間じゃねえぞ」

 エッカルトが、包帯を巻かれながら口を挟んだ。

「人形を呼び出した。宝石みたいなキラキラした石だったが、命令に従って動くんだ。それぞれが別々に。あれは魔女だ」

「……」

 ラグネルも、ガーネットと同じ顔の赤い人形を確かに見ていた。それぞれが生きているように動いていた。

「それに、見てくれ。彼女の親が耳をくっつけてくれた。……普通の癒やし手の魔力じゃねえ……」


 親も娘も尋常じゃない。

 だが、人間じゃないとしても問題はそこではない。

 自分よりも遥かに戦士として上だった。それを、親も把握していた。

 うっとりするような目で応援してくれたのは、一体何だったんだ。

 折れた手首よりも痛む胸を押さえて、ラグネルは闘技場を後にした。


 



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ