表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/64

第四話 両親が俺より年下ぽいんだが

 日課の、早朝の走り込みをこなし、身支度をする。もともとこの日は休みであったし、ラグネルはガーネットの家を訪ねた。

 

「おう。弁当屋、おはよう」

「おはよう三番さん」

「ニクマキオニギリ、美味かった。食って寝たらいつもより疲れが取れた」

「良かった。父様から教えてもらったの」

 ちょっと待ってて、と玄関で待たされる。

 

「はじめまして、ラグネルさん。アキラと申します」

 すぐに出てきたのは、さほどガーネットと年が違わないだろう、少年だ。

「……はじめまして……。ってお前、俺に毎日賭けてんのに、男と住んでんの?」

「父です」

「父って。どう見ても16、17ぐらいだろ。おかしいだろ」

「おかしいと言われましても……」 

 青みがかった黒髪に、柔らかな青い瞳。

 ガーネットと似ているところといえば、色白の肌ぐらいだ。

「妻は仕事で出ておりまして……。お茶でもいかがですか」

 妻がいるということは、じゃあ本当に娘なのか。

 闘技場で握手をせがまれた時に、一緒にいた美人がいたような気がする。


 どうぞと案内されて、室内に足を踏み入れる。あちこちに片付けきれていない木箱が重ねてられている。テーブルの上をざっと片付け、ガーネットが「お茶にジャムいる?」と尋ねた。

「いる。多めに」

「はい、どうぞ。ジャムは私が煮たの」

 なにかのいちごを数種類煮たらしいジャムは、酸味があって美味しかった。


 台所で、アキラが何か作っているのが見えた。

「にくまきなんとかか」

「おにぎりです」

「なあ。おにぎりってなんなんだ? なんか白いモチモチしたやつだったけど」

「これは米という植物です。水を入れて炊くと、柔らかくなるんですよ。この国の主食はパンだから馴染みがないのかもしれませんね」

 そのおにぎりに、肉を巻いて、焼いてくれた。


「先日、家まで送っていただいたそうで、ありがとうございます」

「あー、うん、俺の方こそ」

 助けていただいて、と頭を下げる。詳しくは話していないのか、アキラは不思議そうな表情を浮かべた。

「熱々で食べても美味しいですよ、どうぞ」

 フォークで刺して頬張ると、肉汁がジュワっと広がる。茶色いソースのような汁が焦げて香ばしい。

「僕の国の食べ物です。日本という国でして」

「……知らねえなあ……」

「遠い国です」

「ふーん、そうなのか。でも美味いなコレ。食べたことあるような味付けだけど、なんか元気でる」

「その茶色いソースは醤油といいまして、豆からつくられる調味料です。あとはにんにくです、にんにくは疲れが取れますから」

 アキラは、スープを器によそって出してくれた。

「剣闘士は危険な仕事でしょう。死なない程度に頑張ってください、娘が悲しみますから」


 これから部屋を片付けるので、ガーネットに街を案内してと頼まれた。安全なところにしようと、城の庭園を案内することにした。


 マリーエンブルク城の庭園は、民に開放されている。美しい薔薇園があり、屋台も出ている。

 名物の薔薇ジャムをバタークッキーに挟んだ菓子と、ジュースを買った。

「ありがとう」

 晴れた日の薔薇園は賑わっていて、楽しそうな人々を眺めながら菓子を頬張る。

「薔薇のお庭、とっても綺麗ね」

「ああ。気に入ってくれたならなによりだ」

「あなたはここの生まれなの?」

「いいや、子どもの頃に引っ越してきたんだ。小さかったから、故郷のことは覚えてねえ。……弁当屋、お前はどこから来たんだ」

「私はラウネル王国から来たの。森に囲まれた小さな国でね。リリーが生まれたところは、森の中のど田舎だった。森を歩けば木苺がなってるようなとこで」

「……お前の、お父さん? がいた国はニホンっていうんだろ?」

「ええ、それは父様の故郷。私は行ったことないわ」 

 どこで出会ったんだ、あの夫婦は。


「あらガーネット」

 急に目の前に巨乳が現れた。ピンク色のロングヘアが眩しい。

「リリー」

 闘技場で、初めて会った時に一緒だった女性だ。

「デート? 手が早いこと」

「まあね」

「ラグネルさんね。ガーネットがお世話になってます」

「どうも」

 庭園にドレスのサンプルを持ち込んで、貴族相手に注文を取っていたと教えてくれた。

「貴族に売った方が高く売れるから。気に入ってくれた人にだけ作る受注生産よ」

「リリーは仕立て屋なの」

 なるほど、母親が働いて、あの少年ぽい父親は家で家事をしているのか。

 生活力のなさそうな美人だ。

 それにしても、子供がいるようには、やはり見えない。せいぜい二十歳ぐらいだろうか。

「デートの邪魔して悪いわね。暗くなる前に帰るのよ」

「はーい」




 



 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ