表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

サブスク

作者: まる

アマゾンでお買い物して

アマプラで映画見て、音楽聴いて

kindleで本読んで

(いや、Amazonすげぇな)

んで、ラインマンガでマンガ読んで


全部「あなたへのオススメ」って出てくるじゃない?


確かにもともと好きなものが入ってて

「お、よく分かったな」って

思うこともあるけど


知らないものもあって

その中に手を出してみたら

意外に好きなものもあるんだけど


そんな手軽に選ばれたもの

あんまり大事に出来ない気がする


時代が変わったんだと思うし

年をとって、新しいこと踏み出せないって

だけかもしれないし。


なんだかねぇ

自分で感じて、自分で考えて

自分のものにしたい


そういう意味では、

毎日なんか発見して

自分の言葉で伝えていく

今のお仕事はいい仕事だな


意外にセンスとフィーリングで

成り立った仕事してたんだ


でもそれってただの自己実現なのかな

他者は存在してるのかな


違うな

他者が反応してくれるから

合わせて自分の引き出し増やしてるから


ちゃんとサービス業かも


けど、自分の知識欲と承認欲求だけで

できる仕事って事だから

結局自分の為か

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ