表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

本の少女(1)

時刻は午後4時。

学校が終わった後、杁夜は古本屋にバイト来た。

「こんにちはー。」 「はーい、いらっしゃい!」店の奥から黄緑色のエプロンをかけた老人が出てくる。この店の店主、田辺さんだ。

「あぁ、岬君か。待ってたよ。」

そう言って杁夜に同じ黄緑色のエプロンを渡す。

「あ、どうも。…あの、昨日の事なんですけど…。」

杁夜は遠慮がちにきいた。

「コヨミさんからもらった本、…読めな くて。コレどういう本なのか分かりますか?」

学生鞄から一冊の本を取り出す。

緑色したそれは表紙に金色で何かの植物が描かれている。

しかし、背表紙と裏表紙にはなにも描かれていない。

受け取った田辺は難しい顔をした。

「これは…。」

本を開いてみる。

そこには異国の文字が刻まれていた。

「それってどこの国のものですか?」

「…。」田辺は無言だ。

「…田辺さん?」

杁夜は田辺の顔を覗いてみる。

すると、決心したかのように頷き田辺は 口を開いた。

「君は、…この先どんな事があっても後悔しないか?」

真剣な表情の田辺に杁夜はたじろいだ。

―そんな、イキナリ言われても…。


この本を手にしたのがそんなに重大な事なのだろうか…?


「あの、…何の事です?」


「何が起きても逃げ出さないか?」


―何を言ってるんだ?田辺さん…。


「もし…。」

「もし?」「この本の中に、… 魔術が眠っていると 言ったら、君は信じるか?」




「へっ?」

思わずは間抜けな声が出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ