表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

どうでもいい事だが、パクチーってドクダミの匂いと同じなんじゃ?

作者: ロロサエ

ゴールデンウィークに実家に帰省したら、母親がパクチーパクチー言ってました。

テレビの影響は凄いですね!

けれども田舎のスーパーなので、パクチーは中々見つからないらしいです。

で、やっと(と言う訳でもないですが)見つかったパクチーを、サラダで食べました。

人生初パクチーです。


ドクダミじゃん……

いや、もう、ドクダミそのものじゃんか!


という印象でした。

母親がそぉ?という顔をしていたので、庭に生えていたドクダミの葉っぱをちぎってきて母親に渡します。


「そう言われれば、ドクダミみたい……」


なんか、罪悪感が……

ドクダミの葉っぱを食べた事はないので、パクチーの代わりになるのかは知りません。

もしかしたら苦いのかもしれないし、アクが強いのかもしれない。

口に入れたら違うのかも。

でも、まあ、匂いだけならパクチーでは?

そう思った次第です。


ドクダミは自生しているので、皆さんのお庭にも、近くの公園にも生えているかもしれません。

ハート型の葉っぱと独特な匂いが特徴の、日陰を好む植物です。

もしドクダミを見かけましたら、匂いがパクチーと似ているのかお試し下さい。

正直きついので、ウッとなる事請け合いです。


最後にパクチーそのものに関してです。

匂いが特徴的なだけで、味に関しては無味ですよね?

好きか嫌いかで言えばどうでもいい、です。

パクチーだけを食えと言われれば勘弁してほしいですが、香りのアクセント程度なら気にならないです。

でも、ドクダミなんだよなぁ……

ドクダミ茶は好きですけどね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 先日、親が買って来て同じことを思いました。 ドクダミ自体をを食べた事はありませんが、ドクダミ茶の臭いそのもの・・・
[一言] 私は、カメムシの臭いだと思いました。 それを職場で言うと、「別名、カメムシソウよ」と満面の笑顔で教えてくれた人がいました。 パクチーは、カメムシの臭いを嗅いだことのない、都会の人間の食べ物だ…
[良い点] 知識が増えました。 共感25%
2019/03/11 08:55 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ