表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/128

第52話 一か八かの賭け(続き)

オリバーは『状態スキャニング』でモニタリングを続けた。

血流を止められたメラニーの細胞が、じわじわと活動を弱めていく様子が、まるで顕微鏡越しの映像のようにリアルタイムで伝わってくる。

…ヨーダ、あとどれくらいだ…

【残り八分です】

あと三分以内にウイリアムが到着しなければ、手術の成功率は一気に落ちる。


その時——外から馬車が止まる音と、いななきが響いた。

「来たか!?」誰かが叫ぶ。

廊下を駆ける足音。

ウイリアムとトムが息を切らせて飛び込んできた。

「ペーストは用意済みだ。道具はすべて煮沸してある」

どうやら馬車の中で全工程を済ませてきたらしい。

【残り五分。トムのおかげで二分の余裕ができました】

さすが「伝統農法」レベル10、段取りにかけては神業だ。


「では、本手術に入ります」

裁縫用の鋏を削り、曲げて作った簡易鉗子が数種類並べられる。

「トーマスさん、アミラさん。この鉗子で患部を開いて固定してください」

「わかった」


……あと何分だ?……

【三分二十秒。細胞の一部で壊死が始まっています】

「次はこっちの鉗子で動脈を挟みます。これで糸を抜いても血は止まったままです」


【残り二分十秒】

「では、ガーゼで血がこぼれないようしっかり押さえてください」


【一分三十秒】

「仮糸を抜きます。動脈縫合、開始」


【五十五秒】

その瞬間、トーマスとアミラは奇跡のような光景を見た。

後にも先にもこのようなスピードで外科手術が行われることをついぞ見ることはなかった。

オリバーの針が、目にも留まらぬ速さで仮糸を外し、動脈壁を縫い直していく。

「縫合完了!」

【十秒、間に合いました。止血鉗子を外してください】

手早く鉗子を外す。出血はない。

……結果は?……

【血流回復、成功です。これからペニシリンペーストを塗ってください。塗布部位を映像化します】

「トム、ペニシリンペーストを」

「ここだ」

「では、ガーゼを外して感染予防を。アミラさん、ゆっくり剥がしてください」

アミラが剥がした側の傷口に、緑色のペーストをすばやく塗る。

……どうだ?……

【殺菌効果を確認】

「ではトーマスさん」

「うむ!」

縫合を終え、最後にペニシリンペーストを塗ったガーゼで傷口を覆う。

【全工程終了です。お疲れさまでした】


オリバーの額から汗がどっと噴き出し、その場に尻もちをつく。

【カロリー残存二%。至急補給が必要です。『生存限界』が発動しました。マイトファジーによる劣化細胞の捕食を促進します。】

「……みなさん、お疲れさまでした。手術は成功です」

その言葉が空気を震わせた瞬間、誰もが一斉に息を吐いた。

押し殺していた呼吸が一気に解き放たれ、部屋の空気が柔らかくなる。

アミラはそっと鉗子を置き、トーマスは両手を膝につき、深く頭を垂れた。


「……助かったのか?……」

エドウィンの声はかすれていた。

妻の手を固く握り、うなだれたまま動かない。

その肩がわずかに震えていた。

エリザベスはその彼に寄り添って母の手をそっと握る。

ペニシリンの匂いと、熱湯で消毒した布の温かい蒸気がまだ漂っている。

机の上では、メラニーの胸が規則正しく上下し、顔色はほんの少し赤みを取り戻していた。

【容体は安定しました。】

その様子を確認した瞬間、体の力が一気に抜ける。

そのオリバーをトーマスがもの問いたげに見ていた。

「……間に合った……」

小さく呟いて、オリバーの意識は深い闇へと沈んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
すごく凄く面白いです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ