表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/120

第13話 ノアの壊れる心

一方その頃、サワベリー葬儀店の厨房では、ノアとオリバー、そしてシャーロットが、薄暗がりの中で遅い夕食を取っていた。

ここ数日の忙しさは尋常ではなかった。

とくにノアは疲労と苛立ちに満ちていた。にもかかわらず、隣に座ったオリバーは、犬の残り物を平然とした顔で食べている。それがますますノアの神経を逆撫でした。

…何なんだよ、こいつは…

散々、嫌がらせをしてやった。殴ってもやった。なのに、オリバーは一度たりとも涙を流さず、媚びもせず、苦痛を訴えることもなかった。

最初は効いていた。そう思っていた。

怒りに任せて殴ったあの日——ノアは拳が止まらなかった。思い切りオリバーの顔面を殴りつけた瞬間、衝撃に傷んだのは自分自身の拳のほうだった。

まるで鉄球を殴ったかのような激痛が、ノアの手に走った。

骨は折れていなかったが、うずくまるほどの痛みに襲われた。

シャーロットが、恐怖に凍りついたように言った。

「ノア……やりすぎだよ」

オリバーの顔を見上げた瞬間、ノアの心に何かがひび割れた。

——そこにいたのは、まるで地獄からやってきた悪魔だった。

が、その表情はすぐにいつもの心配そうな少年の顔に戻った。

「大丈夫ですか? 冷やしたほうが良いですね」

そう言ってオリバーは、タオルを水に浸し、それをそっとノアの拳に当てた。

不思議なことに、スッと痛みが引いた。

今までの苦痛が嘘のようだった。

…こいつは、本当になんなんだ?…

最近では、親方のサワベリーもオリバーをやたらと褒めるようになった。

葬儀に同行するのは、いつもオリバー。ノアは一度も呼ばれなかった。

…気に入らない…

汗だくになって古びた作業着で働いている間に、オリバーは上等な喪服をまとい、涼しい教会で牧師の説教を聞いている。それだけで褒められるのだ。

…なぜだ…

すべてオリバーのせいだ。

あいつさえいなければ、こんな不条理はなかった。

もしオリバーが涙を流して「ノアさん、もう許してください」なんて言ったら、どんなにスッキリすることだろう。

だが——そうはならない。

ノアは知っていた。

胃の奥から苦いものがこみ上げる。

…あいつは何かを企んでる。親方は騙されてるんだ…

あまりの食欲のなさに、ノアは早々に席を立とうとした。

その時、サワベリーが入ってきた。

「ノア、オリバー、至急だ。子供用の上物の棺を追加で用意しろ。今日中だ。明日の早朝、ウィンザー様のお屋敷に届ける。住所はここだ」

「……え? 今からですか? 夜明け近くまでかかっちまいますよ」

「だからどうした。夜明けまでにできれば上等じゃねえか。白い上物のペンキ、忘れるなよ」

「……はい」

ノアは不満げに答えた。

出ていこうとしたサワベリーが、ふと足を止めて振り返る。

「オリバー、先方様はおまえをご指名だ。どうやら今日の葬列を路上でご覧になっていたらしい。いたく感心なさってたぞ。明日もよろしく頼む」

「はい、親方。ありがとうございます」

オリバーはにこやかに答え、頭を下げた。

その瞬間——ノアの心のどこかで、ピキッと音がした。

何かが壊れた。

怒り。憎しみ。嫉妬。絶望。

それらが心の奥底でぐつぐつと煮えたぎり、ノアの胸の内を真っ黒に染めていく。

黙ってサワベリーが出ていくのを見送る。

次の瞬間、自分でも何をしているのか分からなかった。

工具箱から金槌を抜き取り、オリバーの背後に忍び寄る。

そして、無言のまま——

後頭部めがけて、振り下ろした。

オリバーの身体がぐらりと揺れ、床に崩れ落ちた。

シャーロットの「ひい...」と悲鳴が聞こえた。

その後はもう、何がどうなったのか分からない。

ノアは無我夢中で、すっかり日が暮れた街へと駆け出していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ