表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】【書籍化決定】勤労令嬢、街へ行く〜令嬢なのに下働きさせられていた私を養女にしてくれた侯爵様が溺愛してくれるので、国いちばんのレディを目指します〜  作者: 鈴木 桜
第1部-第3章 勤労令嬢と秘密の仕事

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/102

第29話 復讐と怒り


 ──ザッ!


 何かをかけられた。黒い粉末状のものだ。


「誰だ!」


 オニール男爵の叫び声。


「しまった!」


 黒い粉末をかけられたことで、二人の姿が見えているのだ。しかも、二人とも視界を塞がれてしまった。


「くそっ!」


 ──ブンッ! ブンッ!


 アレンがやぶれかぶれに短剣を振った気配がしたが、何も斬れずに空振りする音だけが響く。


「それじゃ、頑張りなよ」


 それだけ言い残して、ハワード・キーツの気配が消えた。


「捕らえろ!」


 男たちの気配が迫る。このままでは捕まってしまう。


「『(バースト)』!」


 ジリアンが唱えると二人を包んでいた黒い粉が弾け飛んで、視界がぼやけながら徐々に戻っていく。ぼやけた視界の向こうで、男たちが二人に迫ってくるのが分かった。


「アレン!」

「分かってる!」


 こうなっては仕方がない。


「一網打尽だ!」


 アレンの合図で、短剣を手に一歩踏み出した。同時に、風魔法で加速。


 ──ザシュッ!


「ぐぅっ!」


 一人目の足を、膝の下で切断。


「『水の針(リキッド・ニードル)』!」


 ──ドシュッ!


「ぎゃっ!」


 二人目は水魔法で(ふともも)を刺した。その水には(さん)の性質を付与してある。これで動けない。

 右方では、アレンが二人を斬り伏せている。風魔法を使っているのか、とてつもなく疾い。


 刹那。

 冷たい気配が迫ってきた。


(これは……!)


 アレンもわかったのだろう。すぐさまジリアンの近くに移動してきて、二人で背中を合わせる。

 そうしている間にも冷たい気配は二人に(おお)いかぶさるように広がっていった。気配だけではない。二人の周囲の空気が、どんどん凍っていく。ついには、倉庫全体が凍りついてしまった。


(この氷は、簡単には溶かせない)


「くくく。本当にマクリーンの後継者が来たねぇ」


 言ったのは、黒いマントの男の一人だ。

 男がマントを脱ぎ去る。真っ白の肌に真っ白の髪。そして氷のような真っ青な瞳。その姿は、『魔大陸史』の教科書で見たことがある。


霜の巨人(ヨトゥン)族!?)


 (しも)が溶けて()()めた毒気(どくけ)から生まれた、獰猛(どうもう)な種族。好戦的な性格で、先の戦争でも最前線に出ていた種族だ。


「驚いているねぇ。霜の巨人(ヨトゥン)族を見るのは初めてかぁ?」


 霜の巨人(ヨトゥン)族の男が笑うと、その体が徐々に(ふく)らみ始めた。


 ──ズズズズズズズ。


 不気味な音を立てながら膨らんだ身体は、やがて倉庫の天井に頭が届いてしまうまでになった。

 氷の瞳が、ジリアンたちを見下ろす。


「さあて。予定通りといえばそうだが、本当に来るとは思っていなかったからなぁ」


 霜の巨人(ヨトゥン)族の男は、どこか楽しそうに笑っている。


「ハワード・キーツめ。ムカつく奴だが、こういうところは外さないんだよなぁ」


 予定通りということは、これは罠。どうやらハワード・キーツ、つまり貴族派には()められたらしい。


魔石炭(コール)の情報を売ったのは私だと、そんな荒唐無稽(こうとうむけい)な主張をしたのは、このためだったのね)


「貴様、ジリアン! こんなところまで、わしの邪魔をしに来たのか!」


 オニール男爵が寒さに震えながら叫んでいる。状況が全くわかっていないらしい。


(私達を罠にかけたのは、オニール男爵じゃない。この霜の巨人(ヨトゥン)族の男だ!)


「デブは黙ってなよぉ。本当に空気の読めない奴だなぁ」


 霜の巨人(ヨトゥン)族の男が指を振ると、オニール男爵の唇が氷で覆われてしまった。


「ふがふがっ!」

「しばらく、そうしてろぉ。……さぁて」


 霜の巨人(ヨトゥン)族の男が、その腰を折ってズイッとジリアンたちに顔を寄せてきた。


「ふぅん。血の繋がりがないくせに、あいつにそっくりだねぇ!」

「そっくりって、誰に?」

「私の一番嫌いな人間」

「嫌いな人間?」

「クリフォード・マクリーン。我が同胞の隊を壊滅させた人間さぁ」


 男が笑った。


「さぁて。どうしてやろうか、この娘。氷漬けにしてバラバラに切り刻んでやろうか? 粉々にしてやろうか? それよりも、氷に閉じ込めて美しい氷像に仕上げようかぁ。永遠に溶けない氷の中で生き続ける娘を、あいつはどうするかなぁ?」


 とても楽しそうに、舌なめずりをしながらジリアンを見ている。ネットリとした視線が全身にまとわりついて、ジリアンの背筋を悪寒が走った。


(にら)むなよぉ。(うら)むなら、自分の父親を恨むんだなぁ」


 再び、男が笑う。


「可哀想になぁ。せっかく学校に入ったのに、友達もできなくて。辛かっただろぉ?」

「あの噂もお前の差し金だったのか!」


 アレンが怒鳴ると、男はさらに笑みを深くした。


「私だけじゃないさぁ。その娘は、いろぉんなモノに恨まれてる。人族も魔族もみぃんな、お前ら父娘のことが大嫌いなんだよぉ」

「耳を貸すなジリアン」

「……うん」

「これは明確な条約違反だ。わかってるのか?」

「そんなの、私には関係ないよぉ? だってぇ、この日のために、ずっとずっと我慢(がまん)してきたんだからぁ!」


 男の身体が、もう一回り大きくなった。身体を曲げているのになお、その背中が氷漬けの倉庫の天井を押し上げている。


「本当は嫌だけど、ハワード・キーツに色々と協力したしぃ。そこのデブにも、いくつか便宜を図ってやった。ぜんぶぜんぶ、この時のためだぁ!」


 男が叫びながら、あの石を取り出した。黒い『魔法石』だ。


「これがなんだか分かるかぁ?」


 黙ったままのジリアンとアレンに、男が笑う。


「真っ黒の『魔法石』は、魂に作用する。真っ黒に染め上げて、支配する。そうやって、魂を極限の領域に引き上げるのさぁ」

「極限の領域?」

「さあ、魔法の神秘に触れる場所へ!」


 おもむろに、男が黒い宝石を口に放り込んだ。


 ──ゴクンッ!


(逃げなきゃ!)


 ジリアンの本能が叫んだ。ただでさえ、強敵である霜の巨人(ヨトゥン)族の男が、黒い『魔法石』を飲み込んだ。魔力の強化が目的だろうが、それだけではない。


(逃げなきゃ、アレンが殺される!)


 ──ブワァ!


 黒い気配が、周囲を覆っていく。凶悪な魔力が、霜の巨人(ヨトゥン)族の男の身体から吹き上がっているのだ。


「アレン!」


 ジリアンは、叫ぶと同時に風魔法を発動した。『魔法石』の一つが、吸い寄せられるようにアレンの手元まで運ばれる。


「おやぁ。お前も使うのか? いいよぉ。その方が、楽しそうだぁ」

「勘違いしないで。私は、こんなものを使わなくても強いわ」

「ふぅん。強がっちゃってぇ!」


 男の指がジリアンに向けられる。


 刹那。


 ──キンッ!


 絶対零度の冷気が、ジリアンに向かって放たれた。

 鋭い針のようなそれを、ジリアンは間一髪のところで避ける。アレンと二人で、その場に尻もちをついた。


()()()()()死んでた……!)


「アレン。頼むわよ」

「は?」

「私は大丈夫だから」

「お前っ!」


 アレンが何か言う前に、ジリアンは渾身の力で炎魔法と風魔法を練り上げた。天井に『炎の嵐(ファイア・ストーム)』を叩き込み、穴を開けて。そこへ向かって風を操る。


「ジリアン!」


 アレンの叫び声を無視して、その身体を穴から弾き出した。そのまま天高く舞い上がった身体は、王宮へ向けて飛ばされたはずだ。距離も方向も勘だが、すぐ近くまで行けるはず。


(怪我させちゃったら、ごめんね)


 しかし、ここにいるよりも無事である確率は上がるはずだ。そうすれば、今夜中にあの黒い『魔法石』が国王の元へ届く。


(あれが、人間の手に渡ることだけは防がなきゃ)


 人間が黒い『魔法石』を使えばどうなるのか。予想もできない、恐ろしいことが起こるような気がしてならないのだ。


「へぇ。さすが、英雄の娘は(きも)()わってるねぇ」

「どうするの? あなたたちの企みは、すぐに露見(ろけん)するわよ?」

「私は別にいいけどぉ。あんたたちは困るんでしょぉ?」


 男が言うと、オニール男爵が青い顔で何度も頷いた。


「行きなさい」


 命じられて、まだ動ける人間と他の魔族たちが倉庫から走り去っていった。もちろん、オニール男爵もだ。


「さあ、行くわよぉ!」


 霜の巨人(ヨトゥン)族の男が、両手の人差し指をジリアンに向ける。


 ──キンッ! キンキンッ!!


 冷気の針がジリアンを襲うが、今度は受けた。


 ──ボォッ!


「『炎の盾(フレイム・シールド)!」


 盾で受けながら、同時に風魔法を練った。ジリアンとアレンが斬りつけて動けなくなっている4人の人間を、ジリアンの後ろに移動させる。


「死にたくなかったら、そこから動かないで」

「は、はい……」

「あんたぁ、優しいのねぇ」

「次は彼らを狙うつもりだったでしょ?」

「ふぅん。強い上に冷静で視野も広い。あんた、戦場でも英雄になれるわよぉ?」

「戦争は終わった」

「そうなのよねぇ。悲しいわ」


 その言葉に、ジリアンの心臓がドクリと跳ねた。


「悲しいでしょぉ? 戦争のない世界なんてぇ!」


(戦争のない世界が、悲しい?)


 背筋を、()()が這い上がる。


「だって、つまらないじゃなぁい? 殺し殺され、そうして私たち魔族は生きてきたのに」


 脳天(のうてん)まで這い上がってきた()()は、ジリアンの全身を震わせた。


「あんたを殺せばぁ、また戦争になるかしらぁ? そしたら、一石二鳥よねぇ?」


 ──ニタァ。


 心底楽しそうに笑った顔。

 その顔を見た瞬間、ジリアンはその()()の正体が分かった。



 怒りだ。



 








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] つまらん自己主張の為にここまでするのか… 世界大戦の亡霊共と同じですね〜。 どっかの北の大国の指導者含めて。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ