表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/254

第1話 黒髪黒目の少女は転移する





禁忌地リッドバレー、ギルド本部の外れにある深い森。

私は息を整え、魔力を練り上げる。


「……フレイムジャベリン!」


手のひらから放たれた炎の槍が、ネオウルフの群れを貫く。

赤い残光と共に、獣たちは焼き焦げ、やがて倒れた。

ほぼ同時に、頭の中で電子音が鳴る。


『ピコン……レベルが上がりました――魔法使いのジョブレベルが上がりました――新スキル『アイスバレット』を習得しました』


――異世界へ来て五日目。

私は最初のメインキャラクター、リンネと共に訓練に明け暮れていた。


彼女のスキルと、私の知識。

組み合わせ次第で、戦闘は驚くほど効率的だ。


少し離れたところで見守るエルノールが、柔らかく微笑む。

整った横顔。


……ああいうの、苦手。


優しすぎると、どうしても目を逸らしてしまう。

私は――他人の優しさなんて、もう長いこと触れてなかった。

どうしても素直に受け取れない。


「ねえ美緒?やっぱりチートよね。二日でレベル30超えなんて。魔法リスト、もう半分埋まってるでしょ?」

「……う、うん。――リンネのおかげ。それと、敵の特性を知ってるから、かな」


そう答えながらも、まだ現実味がない。

この世界の空気を吸い込むたび、「夢じゃない」と分かるのに。


ほんの数日前まで、私は日本にいたのだ。

毎日をやり過ごすように過ごし、夜になるとゲームの世界に逃げ込んでいた。


――あの日も、そうだった。



※※※※※



深夜。


私はテレビの前でコントローラーを握りしめていた。

画面には、長い物語の最終章が流れる。


「……ここでレストールが……」


息を詰める。

彼の剣が皇帝を貫いた瞬間、BGMが高らかに響く。


「うわ、やっぱりここ泣く……」


何度も見たエンディング。

それでも、最後のスチルだけはどうしても目を離せなかった。


――レストールが、血に染まった笑みでアリアの名を呼びながら倒れていく。


「……これで、やっと全部クリアか……」

表示された文字が眩しかった。


~クリア率100%~

~エンディングNo.086~

~プレイ時間3823時間~

~スチル鑑賞時間252時間~



~称号『ゲームマスター』~


※※※※※


「……はぁ……長かった……」


静かな達成感。


私は遂に、あの伝説とまで言われた『魔に侵されし帝国』をコンプリートしたんだ。


だけど心のどこかで、ぽっかりと穴が空いていた。

もう続きがない。

明日からまた――いつも通りの現実。

私はため息をついて、電源を落とした。

午前二時過ぎ。


「早く寝なきゃ」


ベッドに潜り込み、目を閉じた。



――あれが、日本での最後の夜だった。



※※※



「……美緒さま、お疲れのようでしたら、一度戻りましょう」


エルノールの声で、私は意識を現在に戻す。


「ええ。……お昼ね。あなたの料理、楽しみにしてるわ」


そう言うと、彼はわずかに照れて笑った。

リンネが、くすっと笑う。


「んふふ。美緒、愛されてるわね」

「ちょ、ちょっと……! からかわないで!」

(そんなわけない……心の奥でそう呟いた。だって――)


でも。

だからこそ。

からかうような空気が、少しだけ救いになる。

けれど胸の奥には、まだ消えない違和感が残っていた。


私は……なぜ、ここにいるのだろう。

あの夜、何が起きたのだろう。


静かに風が吹いた。

森のざわめきが、まるで何かを訴えているように聞こえた。



「面白かった!」

「続きが気になる!!」


と思っていただけたら。


下にある☆☆☆☆☆から作品への応援お願いいたします。

面白いと思われたら☆5つ、つまらないなら星1つ、正直な気持ちで大丈夫です!


ブックマークも頂ければ本当に嬉しいです。


なにとぞよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
「魔に侵されし帝国」の総プレイ時間、凄っ!? 1日24時間の換算で、約159日…。 どんだけ長かったんだ…。 ここまでやり込める情熱が凄いですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ