第十四話:魔法を使うまでもない
「Each sigh a blow upon my heart.」というシェイクスピアの戯曲の一節を口にした者がいる。
一体どなたですか?とばかりに振り返ると――。
秋を感じさせる青空をバックにすると、実によく似合っているアイスブルーのサラサラの髪。丸メガネの奥に見える、透明度の高い海のような碧い瞳碧。
引き締まった体躯に合わせた白シャツ、濃紺のロング丈のカーディガン、そして細身のグレーのズボンに革のブーツ。
なんだか図書館で熱心に本を読み耽っていそうに見えるこの人物は……。
「クラウス……さん?」
「正解! 前髪の分け目を変えるぐらいじゃバレてしまうか」
「オーラもいつも通りですから! というか、よく私がここにいると分かりましたね」
この指摘にクラウスは分かりやすく焦る。
「そ、それは……! その、いや、えっと」
「特級魔法の使い手は流石ですね。私の居所が分かるなら、ぜひルナの居場所を見つけて欲しいです」
そんなことをつい口にしてしまうぐらい、今の私は閉塞感を覚えていた。そんなふうに特級魔法の使い手であるクラウスを頼ってはいけないと思っていたが、思わず弱音を……吐いていた。
「! どうしたの? ルナって……まさかまた一人仲間が増えたの!?」
そこで私はルナが子猫であり、現在行方不明であることを伝えることになった。
「なるほど。それは大変だったね。そうか。手詰まりで困っていたのか」
「そうなんです。それでつい、頼ってしまったというか……ごめんなさい。とても失礼なことを言っ」
「嬉しいな、フェリス!」
笑顔のクラウスに驚いてしまう。その意図を尋ねると……。
「フェリスは頑張り屋で、何でも自分で何とかするだろう? 男という生き物は、頑張っているけど、どうしても無理で、頑張り屋さんが弱音を吐いた時。助けたくなるんだ。たまらくね。いつも自分に厳しいのに、ふと見せた弱さ。それは本当のSOSだと分かるからね」
そんなふうに……まさかそんなふうに考えてくれるとは思わなかった。
「ただ、今回は魔法を使うまでもないかな」
「えっ、それはどういうことですか!?」
「多分、僕の予想が正解なら、すぐに会えるよ、その新しいフェリスの仲間の、ルナに」
これには「!?」だったが、クラウスは私に手を差し出す。何処かにエスコートしてくれるの!?と思い、その手に自分の手を重ねると、クラウスはふわっと優しい笑みを浮かべる。
これはシャインを彷彿とさせる笑顔ね。
いくつもの顔を持つクラウスらしい微笑み。
なんて思っていたら!
転移魔法を使っていたようだ。
石造りの建物が何棟も並び、馬小屋や何かの作業小屋も見えるが……。
「フェリス、これはこの周辺の小麦畑の穀物庫だよ。あれは脱穀場で、あの風車の近くには粉挽き小屋もあるね。そして堅牢そうな石造りの建物が、穀物を保管する倉庫だ」
「なるほど! でもどうしてこんなところに?」
「それはルナがここにいると可能性が高いからだよ」
「ルナがここに、ですか?」と私が問うた時、私達に気がついた老人がこちらへと歩み寄る。
「ええっと、何か御用ですか?」
「突然、訪問してしまい、すみません。僕はジョイス・パーカー。こちらは助手のリズ。僕たちは国の衛生管理局からやって来ました。これが身分証です」
いつの間に用意したのか。間違いなく魔法で用意したらしい身分証を提示すると、クラウスはパーカーとして話し出す。
「こちらの穀物庫の持ち主は、リディアン・レッド未亡人でしたよね?」
「ええ、そうです」
「大変遅くなりました。半月程前に、衛生管理局に連絡をいただいていた件で参ったんですよ。ネズミの被害に困っているから、アドバイスが欲しいとのことでしたが」
クラウスはスラスラと話しているが、リディアンのファミリーネームを知っていること、さらには未亡人であることまで知っているなんて!
もう驚くしかない!
だがよく見ると、穀物庫の入口には金属製のプレートがあり、そこ『レッド家穀物庫A』と書かれている。どうやらレッド家から、すべてを逆算して持ち主の情報を口にしたようだ。
「ああ、その件ですが、実は解決しました」
「解決した!? そうでしたか。相談の取り下げがなかったので、ここまで足を運んでしまいましたよ」
「それは申し訳ないことをしました」
そう言って老人は深々と頭を下げる。
「いえ、あなたは悪くないですよ。あくまで現場の方なのですから。取り下げをするべきはレッド未亡人ですからね。……ちなみにネズミの被害。どうやって解決したのですか?」
クラウスが尋ねると、老人は衝撃の答えを口にした。
「あ、それはですね、奥様が崇拝するチロル様という猫に瓜二つの子猫が現れまして。するとみるみる間にネズミが消えました! 他の猫も触発され、ネズミを狩るようになってくれて。二代目チロル様のおかげです」
お読みいただきありがとうございます!
次話は18時頃公開予定です~