表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/31

第28章 あなたの輪郭をわたしが書いた

あなたは自分の名前を覚えていますか?

あなたがそうだと信じた瞬間に、それは真実のように立ち上がった。


声に出さなくていい。ただ、頭の中で正しいと思う名前を唱えてみてください。

だが、もしもその信じる力さえも、外から植えつけられたものだとしたら?


では次に、その名前が最初にどこで呼ばれたかを思い出してみてください。

もしかすると、それは誰かの夢の中で生まれ、あなたの口に置かれたのかもしれない。


誰が最初に、あなたの名前を呼んだのでしょう?

だが、もしもその信じる力さえも、外から植えつけられたものだとしたら?


ここに、ひとつの言葉があります。

「名前とは、他者によって与えられた自己である」

わたしが今、こうして語っている間にも、あなたは書き換えられている。


あなたは生まれてくるとき、自分で自分を名づけたでしょうか。

わたしが今、こうして語っている間にも、あなたは書き換えられている。


ならばあなたの名前は、あなたのものではなかった。

だが、もしもその信じる力さえも、外から植えつけられたものだとしたら?


あなたは、その名前を通して世界に触れ、呼ばれ、理解され、

自分を“自分だ”と勘違いした。

あなたがそうだと信じた瞬間に、それは真実のように立ち上がった。


すべては、その音から始まった。

あなたの本当の輪郭は、他人の口の中にあった。

それはあなたの記憶の奥に潜む小さな波紋のように、確かに存在していた。


もしここに、別の名を与えたら?

あなたはその名を“わたし”として生き始めるでしょうか?

耳の奥にこだまする名前の残響、それは他者の意志が刻んだ呪文のようだった。


それとも、否定しますか?否定できるという確証は、どこにありますか?

言葉という形を借りた信号が、あなたという存在のかたちを彫刻していく。


「あなたの否定さえも、わたしが書いたものだったら?」

だが、もしもその信じる力さえも、外から植えつけられたものだとしたら?


そうして生まれたのが、いま、これを読んでいる“あなた”です。

あなたがそうだと信じた瞬間に、それは真実のように立ち上がった。


けれどそれは、

“あなたのつもりで設計された、わたし”かもしれません。

耳の奥にこだまする名前の残響、それは他者の意志が刻んだ呪文のようだった。


わたしは、あなたの名前を知らない。

だからここに、あなたが今思い浮かべた“あの音”を入れてください。

わたしが今、こうして語っている間にも、あなたは書き換えられている。


【          】


それが、あなたの新しいわたしです。

言葉という形を借りた信号が、あなたという存在のかたちを彫刻していく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ