表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブラザー☆コンプレックス

作者: 埋木花咲

連載中に思いついた小話です



連載中

【死神様がいるセカイ】

http://ncode.syosetu.com/n7411cg/


こちらもよろしくお願いします

あたしは、弟が、好きだ。


周りも、自分でさえも、納得している。


かなりのブラコンである。


------


「ねえちゃん、ねえちゃん」


昔は可愛いものだった。

そんな風に思って一人歩いていた帰り道。


「んー?ハル、どうしたの?」


弟が潤んだ目で、抱きついて来た。


「変な人がついてくるんだようっ」


まただ。


「また、ストーカー? どこにいんの。あいて」


弟はよくストーカーに()う。そういう意味でモテるのだ。


それは、汚いおじさんだったり、サラリーマンだったり、太ったおばさんだったり、OLだったり、不二峰子顔負けのぼんきゅっぽんであったり、ぬいぐるみを抱きかかえた女の子だったり……。


「あ。斎藤じゃん! 斎藤の弟なの? 超可愛いんだけど」


はたまた、あたしが好きな男の子だったりする。


「……宮岡くん……あの、何してるの?」


あたしは赤くなりそうな頬を隠そうと、弟の頭に顔を(うず)めながら聞く。


宮岡くんは、かっこいい。

黒髪に切れ長の目。白い肌。少し骨ばった身体からは妖艶さが滲み出ている。


「ねえちゃん!こいつが、スト」


「いやいや! 勘違いだって! ストーカーじゃないから!」


宮岡くんが、慌てて否定した。両手をぶんぶんと胸の前で振っている。


「だって、校門からずうっと、着いて来たんだよ!」


弟が指差しながら、叫んだ。


「違うよ! たまたま歩く方向が一緒で」


焦る、宮岡くん。


「……宮岡くん家って……真逆」


冷静に答える、あたし。


「……」


「……」


三人の間で巻き起こる、静寂。


「ほら! ストーカーじゃないか!」


ぶち壊す弟。


「いや……あの……ごめんなさい」


素直に罪を認める、宮岡くん。

なんだか拍子抜けして、笑ってしまった。


弟と宮岡くんが、こちらを見る。


「なんか、宮岡くんて、完璧な人だと思ってたんだけど。

……そういうわけじゃなかったんだなあって。意外で」


「俺、全然完璧じゃないよ」


宮岡くんも笑った。


「ストーカーは流石にしないけどさ。

家帰ったら、ゲームばっかしてるしさ。

趣味なんてアニメ見ることと、ネットオークションすること。

美少女フィギュア集めたり、自分で作ってみたり」


あれ?


「最近は、既存のフィギュアを削って、ビキニ姿に変えたりするのにはまってるし」


あれれ?


「ま、まあ、夜はさ、二次元とか、あ、ああああ、アダルト動画とかにお世話になるけどさ」


あれれれれ?


「た……たまに、斎藤にも……お、お世話になって……デュフフ」


今まで綾野剛みたいに見えてた彼が、急に顔を変えた。


「あ、そう」


よくよく見れば、肌はニキビまみれで脂ぎっていて。

片目を覆い隠している前髪も、テカテカと光っていた。


「ねえちゃん、帰ろうよー」


「うん。帰ろう」


そう言って、弟の手を握る。

あわあわしている宮岡くん……宮岡を、睨みつけて。


「弟に手出したら、ぶっ殺すぞ。宮岡」


捨て台詞を吐いた。



------



あたしは、弟が、好きだ。


周りも、自分でさえも、納得している。


かなりのブラコンである。


理由はただ一つ。



恋の盲目を、唯一治せる奴だからである。

モテモテな弟が、モテるが故に

様々な人からストーキングされ

そのおかげで姉の『恋の盲目効果』が切れる

というお話でした。



個人的には

アニメ大好きだし

フィギュア作れる人すげー!って人間だし、

「オタクとかキモーい」って言ってる

お前の方がどうなんじゃい、コラ。って人間なので、

オタクキモいよねってゆう感じになっちゃって後悔です。


まあ、あれです。


清潔にしてない人が、嫌いなんです。

オタクでも、オタクじゃなくても。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ