表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

初恋の記憶

作者: 佐和多 奏

「おれ、綾音が好きなんだよね」

 それは、3時間目の前の休み時間、かっちゃんから受けた相談だった。

 かっちゃんは、背が高くてイケメンで、おれが憧れる存在。中学で初めて友達になった。

 綾音は、幼稚園から同じだった。

「漢字わかるんだ! すごいね!」

 おれは、幼稚園の園庭の土に、漢字を何個か書いて見せたんだ。

 そうしたら、褒められた。

 夏休みの夜には、親同士で約束してくれて、公園によく遊びに行った。一緒に花火もした。

 夜にパチパチと光る花火は綺麗で。

 その中で、綾音は言ってくれた。

「私ね、将来透くんと結婚するの」

「おれも、綾音ちゃんと結婚する」

 そんな会話を、よくしていたんだ。

 いつも一緒で。

 幼稚園で、一緒にアゲハ蝶を捕まえたりとか。

 どっちが硬い泥団子を作れるか勝負したりとか。

「よっしゃー、おれの方が硬いの作れた〜」

「うーん、もう一回やる!」

 小学校に入ってからも、ずっと一緒で。

「綾音っていう名前はね、美しい音っていう意味なんだよー」

「へー、そうなんだ! いい名前だね」

 小学校に入ってからも、何回か公園には遊びに行って。

 高学年になるに連れ、次第に、おれは、綾音を意識するようになっていった。

 小学校の文化祭の日。

「透、そんなおしゃれな服、持ってたんだ」

「うん、持ってた」

 こんな会話をした時は、少し嬉しかった。

「中学に入ったら、勉強、ついていけるかな」

「ついていけるさ。綾音なら」

「そっか」

「うん」

 そして、おれたちは卒業式を迎えた。

「ねえ、透。一緒に写真撮ろ!」

「いいよ!」

 そうして2人で撮った卒業式の日の写真は、おれの机の上に、今でも飾ってある。

 そして、中学の入学式。

 おれは、綾音に会った。

 ショートヘアに、セーラー服を着た綾音は、一段と大人に見えた。

「フフ、似合う?」

「うん、めっちゃ似合ってる……」

「透も、制服にあってるよ!」

「……ありがと」

 この時からだろうか。

 おれは。

 綾音のことが。

 好きだ、って思っていた。

 綾音の気持ちは、わからない。

 でも、おれは確かに、綾音のことが好きだ。

「わー! おんなじクラスだね! 透!」

「本当だ! 同じクラスだ!」

「これで、勉強は心配いらないかなー。幼稚園の頃に漢字がわかった透が一緒だし」

「ちょっとは勉強しなよー」

 そして、中学校でのの生活が始まった。

「おれは勝也、よろしく! かっちゃんって呼んで!」

「おれは透。よろしくね!」

 かっちゃんは、気さくに話しかけてくれて、すぐに友達になることができた。

 そのかっちゃんが。

 綾音のことが好きなんて。

 ちょっとだけ、ショックだな。


 部活からの帰り道。

 おれは、同じ部活の達也と一緒に帰っていた。

「なあ、達也」

「なに」

「自分の好きな人を取られた時って、どんな気分」

「それは、うーん、なんていうんだろう、消えたくなるっていうか、とにかく、辛いよ」

「そっか」

 そこへ。

 かっちゃんの声がする。

「お! 透じゃん」

「かっちゃん」

「ちょっとこっちこいよ」

「わー! 達也じゃあね」

「うん、じゃあね」

 そのまま、おれはかっちゃんに連れられて、いつもの神社に行った。

 おれたちは。

 おれと綾音と真矢とかっちゃんは、いつもこの神社に集まって、少しだべる。

 中1になってから、そういうことが多くなって、中学生になったんだなあと日々実感する。

「かっちゃん、好きな人とかいるの?」

 綾音が、そう、かっちゃんに質問する。

「いや、秘密!」

「そっか」

 綾音が、ヒョイっと顔をこちらに向ける。

「じゃあ、透は?好きな人とかいないの?」

「……いや、おれも秘密」

「じゃあ、真矢は?」

「私は……最近、彼氏できたんだよね!」

「「「え、そうなの!?」」」

「うん。実はね、文化祭の準備を付き合ってくれる斉藤さんのことが好きでね。告白されて、オッケーして」

 真衣が照れる。

「まじか、そんなの、そんなの聞いてないよ!真衣すごい!いいなー、私も彼氏欲しいなー」

 綾音がポニーテールを揺らしながらぴょんぴょんする。

「そのうちできるよ」

 おれは、他人事のようにそう突き放してしまった。


 夕日が暮れ、星が出てきた。

「ねえ、もう帰らなきゃ、宿題やらなきゃまずくない?」

 真矢がそう質問をする。

「まあ、大丈夫っしょ」

 かっちゃんはすごい陽気な感じで返事をする。

 かっちゃんからは、もっとここにいたいって言う気持ちが伝わってきた気がした。


「星が綺麗だね」

 綾音は、夜空を見つめる。

 その横顔は、鼻筋が透き通って、とても綺麗で。

 今すぐにでも、抱きしめたくなるような、そんな横顔で。

「本当に、綺麗だね……」

 そう、かっちゃんは言う。

 かっちゃんは、とってもイケメンで、背が高くて、本当に、綾音にぴったりな感じがする。

「ねえ。かっちゃんと綾音って、なんかお似合いだよね」

 そう、真矢が呟く。

 真矢は、おれの気持ちを知りながら、それを言ったのかな。

 そんなことはわからない。

 2つ縛りが、真矢のあざとさを暗示させる。

 それでも、真矢は、この質問をしたんだ。

「かっちゃんは、綾音のことをどう思ってるの」

 かっちゃんは、顔がめちゃくちゃ赤くなる。

 綾音は、ショートヘアでうつむき、横顔が少し隠れる。

 かっちゃんと綾音は、2人対峙する形になる。

 かっちゃんが、告げる。

「綾音……好きです。付き合ってください」

 綾音は、首を縦に振る。

 真矢とおれは、顔を合わせる。

 まさか。

 こんなことになるとは。

 いや。

 わかっていたけれど。

 わかっていたけれども。

 真矢は。


 大きな声で、笑いながらこう告げた。

「ハグしちゃえよ!」

 2人とも、めちゃくちゃ照れる。

 その時。


 おれは。

 あんまり、見たくなかったけれど。

 かっちゃんが。

 綾音に向かって走り出し。

 そのまま、思いっきり。

 綾音を、抱きしめた。

 そして、ぎゅーってして、離さなかった。

 おれは、思いっきり唇を噛みながら、真矢の方を向いた。

 真矢は、口を手で押さえながら、照れながらその様子を見る。

 そのあと、綾音を離したかっちゃんは、「柔軟剤の匂いー!!!」と叫んだ。

 おれと真矢は爆笑した。

「なんだそれー!」

「なんだその感想ー!!」

 そのまま、おれと真衣は自転車で帰った。

 綾音とかっちゃんは、手を繋いで。

 2人で、帰った。

「ねえ、真矢」

「ごめんね、私。あの2人に、幸せになってもらいたくて」

「いや、綾音も気持ちに応えていたし、おれが負けただけだよ。大丈夫、おれも、いい人見つけるから」

 おれと真矢は、ゆっくりと帰った。

「ねえ、少し寒くない?」

 おれは、そう告げる真矢に、学ランを着せてあげた。

「……ありがとう」

「これで、あったかい?」

「うん、あったかいよ」

 真矢は、ふふっと笑って、自転車を漕いだ。

「透って、私の彼氏より優しいかも」

「なんだそれ」

 2人で笑い合った。

 でも。

 そんな言葉では、おれの傷は癒えなかった。

 幼稚園の頃からの記憶。

 一緒に過ごした記憶。

 一緒に公園に行ったり、遊びに行ったり。

 小学校もおんなじで。

 おれたちは、ずっと一緒にいた。

 それが。

 まさか。

 中学に入ってすぐに仲良くなった、かっちゃんに。

 おれの友達の、かっちゃんに。

 綾音を、取られるなんて。

 思わなかった。

 おれは、自転車を漕ぎながら、涙を流した。

「……泣いてるの? 透」

「泣いてないよ」

「泣いてるじゃん」

「泣いてないよ」

「おれ、本当は辛いよ。おれ、なんか、フラれてないのに、フラれた気分」

「そっか……」

 あれからずっとずっと経った今でも思い出す、鮮明に覚えている、初恋が消え去った夜の記憶。

恐れ入りますが、


・ブックマーク

・下段の⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


いただけると幸いです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ