表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風の誘惑  作者: 槇野文香(まきのあやか)
1/12

第1話

 すでに闇が訪れ、窓から街の灯りがちらちらとしていた。見ると時計は6時を指していた。

 上原浩二は自宅のノートパソコンを切ると、夕方からホームパーティに出かけるため、ラフな感じのピンクのワイシャツと灰色のジャケットに着替えた。

高校時代の友人というより、恋人である北川美沙の主宰のホームパーティだった。

 自宅から車に乗ると、花屋に立ち寄り、美沙の好きなカサブランカの花を買った。美沙の家は浩二の家から車で20分ほど離れた郊外にある。彼女の父親は銀行の支店長をしていて、瀟洒な家の庭には美しい花を咲かせる薔薇の木が多くあり、5月にはそれが大きく咲き乱れる。美沙の母親はガーデニングが趣味であるため、庭は手入れがよく行き届いているのだった。

美沙の家に着くと、すでに車が何台か並んでいた。浩二がインターフォンを押すと、すぐに美沙が出て来た。

「浩二さん、遅かったじゃない」

 今日の彼女は、水色のレースのワンピースを着ていた。年齢は彼と同じ30歳だが、どこか少女のような雰囲気を持ち続けていた。少し興奮ぎみに顔が紅潮して、一段と無邪気に見えていた。そこが浩二には可愛く思えた。

「ごめん、会社から連絡が入っていて、その処理に少し時間を取られてしまったんだ。それと、これを君に」

 と彼は言うと、美沙にカサブランカの花束を渡した。

「まあ、きれい。ありがとう」

 と彼女は嬉しそうに言った。

「もう、みんなドリンクを飲んでいるの。こちらへ来て」

 と美沙は玄関から居間へと浩二を招き入れた。すでに、パーティは始まっていて、なごやかな雰囲気になっていた。

「上原さん、待っていたわ」

 とみんなが話をやめ、テーブルから彼に視線を移した。人は5人いて、みんな彼と知り合いだ。いや、そのとき、彼は見知らぬ人をひとり見つけた。テーブルの奥に座っている一人の女性。彼女の距離感のある雰囲気と美しい横顔に惹きつけられた。すると彼女も彼の顔を見て、微笑んで言った。

「浩二さん、お久しぶりですね」

 美沙が彼の横で言った。

「覚えている?澤田由依子さんよ」

 えっ、心の中で一瞬、澤田由依子の印象が廻った。この彼女があの澤田由依子。

「久しぶりだね。わからなかったよ」

 と浩二は言った。


 澤田由依子、浩二は彼女を子供の頃から知っていた。彼女の父親は、浩二の父の経営する小さな町工場で働いていた。その彼女が母親に連れられて、彼の家に来たことを覚えている。

「これは、家の庭にある栗の木から取りました」

 と由依子の母は言うと、手提げ袋いっぱいの栗を差し出した。由依子はそのそばで、内気な幼い顔を向けていた。

「いつも、もしわけないですね」

 と彼の母がお礼を言った。その様子を浩二は玄関の奥で見ていた。由依子の母は玄関で、浩二の母と世間話をしたあと、由依子の手を握って帰って行った。

 それから二人は同じ高校に通うようになった。同学年だが、クラスが違うため、話すことはあまりなかった。由依子は子供の頃と変わらず内気で目立たぬ存在だった。痩せ気味で、少し恥ずかしげに目をそらしがちな娘だった。

 高校を卒業し、東京の大学に通うようになった浩二は、由依子の父が病気で工場を辞めてことを聞いた。それ以後、由依子のことを思い出すこともなかった。


「由依子さん、すっかり変わってしまったね」

 と浩二は言った。

「そんなに変わったかしら」

 と由依子は言った。正面から見ると、彼女の微笑みはいっそう魅力的だった。顔にはどことなく陰影があり、長い漆黒の黒髪がその白い顔を際立たせている。

「この間、偶然由依子さんと本屋で会ったの。私、彼女と高校時代、同じ音楽部だったの」

 と美沙が言った。

「そうだったのか」

 と浩二が言った。美沙と由依子が友達だった。そんなことも気がつかなかった。それだけ由依子は彼の意識の中では、希薄な存在だった。

「私、1年間アメリカに留学して帰ってきたばかりなの」

 と由依子が言った。

 


















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ