表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

Epilogue





 


「もう出逢って三年になるね」

「全く、時の経つのは早いものです」


 ピアノのある山の頂。

 私の言葉に、わざわざクラヴィーはピアノを弾く手を止めて、返事をしてくれた。


「やっぱりここが一番落ち着く」

「そうですね…………」


 暁を眺めながら、そう語る。

 少し前までは流星が満天を覆っていたが、常闇が蒼穹にならんとする過程で、嘗て私が抱いた外界への恋慕が如く、私が頬を赤らめるが如く燃え上がる空は、その星々を焼き尽くした。

 その見慣れた光景を前に、やはり世界は美しいと、再認識する。


「…………こうして過ごしていて、少し思い出した」


 暁へ向けていた視線を私に向けながら、クラヴィーは欲を語った。


「僕は、こうして誰かと、ともに生きたかったのかもしれません。嘗ての私は一人だったので。そして、その人と僕は旅をしたかった。その人の好奇心に寄り添って、その好奇心を共有して、少しでも人心に触れたかった」

「だから小さな世界を作ったの?」

「そう…………かもしれない」


 クラヴィーは少し俯いた。


「何度も何度も、僕は自分の記憶を弄った。そのために、幾つかの記憶は、消滅してしまったみたいです。チェンバーと初めて会った時の記憶も、あやふやなのです」

「残念ながら、私は全然覚えていない」

「夢とはそういうものです」


 初めて会った時の記憶は、クラヴィーづてに聞いたものなので、私自身は何も覚えていない。

 それが夢なのか、現実なのか。

 私はわかりかねる。


 ただ私は外へ出てよかったと思っている。

 クラヴィーと出逢って、こうして共に旅をして。

 私は楽しい。

 ずっと、ずっと、こうしていたい。

 このままずっと、旅をしていたい。


 旅の再開を示唆するが如く、蒼天が姿を顕わにし始めた。


「それじゃぁ、行こうか」

「うん」


 私は旅支度をした。


「またいずれ」


 クラヴィーはピアノに別れを告げ。

 ここを発った。




 



あのままだと少しあやふやすぎたと思ったので、エピローグを書きました。

これで少しでも疑問解消していただけたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ