表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/128

12年働いた職場 2

中は阿鼻叫喚だった。



事前にもらっていた電話で予想していたが、これはひどい。

身内がダンジョンで行方不明になったからか、必死の形相で早く対応してくれと受付に詰め寄る老人、何も言わずただただ泣いている女性、対応している者を大声で罵倒する上等そうなスーツを着る男性、老若男女、十人十色、だがここにいる者の大半は行方不明者が心配でしょうがないのだ。


気持ちは察するに余りある。


俺に出来ることは今ここにはない、とりあえず上司に状況説明と、この後の動きを聞きに行こう。

そう思い動こうとすると、右後方従業員出口の方から人が出てきてこちらに向かってくる気配を感じた。


そちらに目を向けると、事務員の一人である猪飼 陽介(いかい ようすけ)がこちらに向かって来ていたので、お互い目くばせしつつ、猪飼の出てきた従業員出口から迂回して上司の部屋に向かうのだった。


部屋に着く直前で、猪飼が何か知っているだろうと思ったのか話を切り出してきた。


「いやぁ、参りましたよ。何なんですかねこの急な忙しさは…」

「さぁな、俺も休日に叩き起こされて何が何だか…とりあえず(あずま)長官に話をしてくる、まずはそこからだな」

「忙しさだけなら今までもないことはなかったですが、上からの指示がめちゃくちゃで…よろしくお願いします。」

「あぁ、なんていうか頑張ってくれ。」


何も分からないと思ったのか、猪飼はそれだけ言うと、頭を下げて去っていった。

入口であれだ、相当仕事が立て込んでいるのだろう。


事情を知っているだけに、話せないことに少し罪悪感を感じる。

疲れた顔をした彼と事務方に心の中で敬礼をしつつ、俺は上司の部屋の扉をノックするのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ