表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北海道ツーリング備忘録  作者: あさま勲
2・出発、上陸初日
9/19

9・出発

 出発前に荷物の重量を再確認したところ重量オーバー……

 委託手荷物にすれば良いんですが、要は折り畳み椅子が付いただけの防水リュックなので乱暴に扱われたら中身が壊れそう。

 再度荷物の見直しを行いました。

 重量オーバーの原因は入れ忘れが発覚したメタル賽銭箱こと折り畳み式の焚き火台のせいですね……

 コイツの中にアルコールストーブを入れてコンロ化して使うので置いていくわけにもいかない。

 あと、バイクの荷物に木炭も積んじゃったしさ。

 しばし悩み、恐らくあまり使わないだろう望遠レンズを荷物から外しモバイルバッテリーを上着のポケットに入れてみました。

 これで手荷物検査の重量制限がクリアできるかは不明。

 最大の原因はリュックそのものが重たいって事ですね。

 朝一でJR線の駅まで車で乗せて貰いましたが……駅が開く二十分前に到着。

 リュックを椅子モードに切り替え座り、シャッターが開くのを待ってます。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ