表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北海道ツーリング備忘録  作者: あさま勲
8・帰宅後の後始末
19/19

19・三連勤とテント洗浄、後始末

 今思うと、異動前の職場は居心地が良かった。

 気に入らん人は居たけどさ……同じ部署の前から居た人だけど、まくし立てるよう用件を伝え、それが終わると踵を返し去っていくって人ですね。

 いや、アンタがやってる部門に関しては主任もやってたアタシの方が詳しいし、アンタ発注で無茶苦茶なロスを出してるよ?

 一ヶ月に五本売れない商品なのに売り場に詰め込めるからと何十本も発注するって、絶対に期限切れになるぞ?

 それを踏まえて発注単位が五本に設定されてるのに、何故、毎日発注するのよ?

 そもそもアンタ、コレ買いますか?

 そう伝えたけど、上辺だけ謝って行動改めない人で、この人と付き合うのが嫌だから移動を受け付けたわけですが。

 面倒臭い仕事を、コッチの都合を考えずにガンガン押しつけてくれるし逃げちまった方が楽かなと……あと自分のスキルアップを考えると移動した方が有利だしさ。

 まあ、スキルアップには繋がりそうなのが、せめてもの救いですね……結構シンドイけどさ。

 そんなワケで、三連勤後の休日に後始末をすることにしました……このまま一年間放置ってのもアリかと思ったけど、あのテントって高いのよね。不満はあれど使い勝手も良いし放置プレイからの廃棄処分となったら泣いちゃうよ。

 とりあえず問題のサイドケースは……帰宅直後に開けてテントは出しておきました。洗剤で濡れてはいるけど部分的ですね。工具箱も中身は無事っぽい。

 そんなワケで工具箱の洗剤を落とした後……サイドケースに溜まった洗剤を捨てるのが忍びないので、二台のバイクを洗うのに使いまたよ。

 バリオス君は虫の死骸がいっぱい付いてましたね……まあ北海道に行かずとも、夏場の夕方から夜を走ると似たような状況になりますが。

 バリオス君とハンターカブの洗車を終えてから、洗剤まみれになったサイドケースも洗い、最後にテントの洗剤落としに入ります。

 まあ、完全にとは行きませんが、次回も使えるレベルには洗剤は落とせたと思えます。

挿絵(By みてみん)

 テントを乾かし収納し、北海道ツーリングに使った道具を自宅の物置に突っ込み自宅の掃除。それが済んだら、バリオス君のオイル交換にバイク屋へ……

 今回、合計六日間で千キロちょいしか走ってないな……北海道ツーリングを始めた頃は一週間で五千キロ弱走ってたんだけどさ。

 まあ、次回があれば飛行機は使いません。

 新潟まで一晩掛けて走ります……半日のロスが出るけど飛行機とバイクの無人航送より安く付くからね。

 そんなワケで小さいトラブルはあれど、なんやかやで無事に北海道ツーリングは終えられました。

 まあ、色々と不完全燃焼なので、恐らく来年も行くと思いますね。


 これにて北海道ツーリング備忘録は終了とさせていただきます。

ツーリング中はフェリーの中ぐらいしか書いてる時間がとれなかった……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ