13・駐車場に空きなし
利尻上陸し、そのままキャンプ場に直行。
まあ、利尻には五回目ぐらいになるので勝手はわかってます。
九月半ばだというのに温泉施設に隣接するキャンプ場の駐車場が全部埋まってました。考えてみると連休中だし当然か。
昨日、目当てのキャンプ場に泊まれなかったのも連休中だからですね。そのお陰で利尻上陸が一日早くなったわけですが。
管理事務所前にバイクを置いていいとのことで、そこにバイクを置いて買い出しに。
既に夕方で、明日の天気次第では利尻に登るつもりなので天気予報を見てみるけど……明日より明後日の方が良さそう?
明後日が利尻登山のラストチャンスになるけどどうすべえよ?
そう思いつつ晩飯用の冷凍餃子を買い、持参した米で、おこわを炊いてみようかなと。
冷凍食品は食える保冷剤である。これが何度かキャンプツーをやってみての結論で、一風呂浴びてる間、一緒に買った缶ビールを保冷するぐらいのことはできますね。
キャンプ場には去年は見なかった猫が二匹。
大きめの茶トラと三毛猫……利尻って豪雪地帯だけど、ここの冬って猫に越せるんだろうか?
夕食後の後片付け中、三毛が近寄ってきたので手を出したら猫パンチを食らいました……爪を立てなかったので元は飼い猫だったんでしょう。
スマホの目覚まし時計を午前三時半と四時に設定して就寝……天気微妙だなぁ。