表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北海道ツーリング備忘録  作者: あさま勲
3・二日目、礼文~利尻
12/19

12・礼文岳登頂

 フェリーを降りると、そのまま礼文岳に直行。

 いま思うと、過去に日記に挫折したのは書いてる時間が確保できなかったからですね……

 書いてる暇があったらバイク移動に充てますわ。

 今回はフェリーでの移動で文章打ち込む時間が取れるため、こうやって日記もどきも書けると。

 礼文岳の登山口って看板なきゃ普通に見落としますね……標高490メートル、往復四時間かかってませんね。三時間ちょいぐらい?

 以前、登った時は曇天のため何も見えませんでしたが今日は快晴。山頂から景色がよく見えました。

挿絵(By みてみん)

 雨でも降ったのか、山道は泥濘が所々にありましたが……まあ、低い山なので温い山でもありました。

 なんか、よく足が滑りましたわ……買って慣らしを終えたばかりのトレッキングシューズなんだけどな?

 尼で買った格安品ってのが問題だったのかも。

 いま、利尻に渡るフェリーの中でコレかいてます。

 礼文岳登頂後から何やら雲が出てきて……明日は快晴とは行かなそう。

 利尻は洋上の単独峰のため極めて雲がかかりやすいらしく……礼文登ってる途中で何度も眺めましたが、雲がかかってない状態って、あんま見れてないですわ。

 今回、メノウ浜にも行ってみましたが、メトウとおぼしき石はありませんでした。

 まあ、メノウって、あんまキレイな宝石じゃないんですけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ