表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/166

5.神託

「ふんふふんふふ~~ん」

「あら、リン、何描いてるの?」

「おね~ちゃんだよ!」

「私?ふふっ。じゃあこっちは?」

「あたし!それでこれがママで、これがパパ!」

「上手ね。でもそろそろご飯の時間だから、手を洗ってきなさい」

「わかった!」

元気よく返事をした、リンと呼ばれた少女は、

手に持っていた木の枝を置き、井戸の方へと駆け出して行った。


家のすぐの前の地面に小枝で描かれた絵を眺め、姉のルゥは微笑む。

この集落はそれほど規模は大きくなく、リンはこの村で最年少、近い歳の友達がいない。

それどころか、10も歳が離れているのに、村で二番目に若いエルフがルゥだった。

それでも、大きな不安はない。

村の皆は私たちを気にかけてくれる。

住む場所だって、基本的にエルフは樹上に家を作るが、

その中心部に位置する、井戸が近いこの場所は地面に接している。

高い位置にある家に囲まれていれば、外敵が来ても比較的安全だからだ。

そして幼いリンでも井戸を使いやすくするために、この場所を譲ってくれた。


エルフは長寿だ、この先何年かしたらまた新しい子が生まれることもあるだろう。

そうして、森の片隅でゆっくりとした時間を過ごす事は幸せだ。


足早に戻って来たリンが訪ねる。

「今日のご飯は?!」

「今日はなんと…お肉があるよ!!」

「いやったーーーー!!!!」

「ソウさんが仕留めたんだって!お礼言いに行こうね」

「行ってくる!」

「一緒に行こ」

「へへへ…」

「お返しに、家からお野菜持っていこう」

「うん!」


妹に手を引かれ、樹木に巻き付くように作られた螺旋階段を歩き出す。

お礼をしたら、ソウさん家の事だから、きっとまた色々世話を焼いてくれるだろう。

ソウさんは寡黙だけど、奥さんのシェリさんと、その息子のハンさんはおしゃべりだし、

ついつい長居してしまうかもしれない。


でもそろそろ両親が畑から戻ってくる頃だ。

それに作ったスープが冷めてしまうから、

なるべく早く戻るように気を付けないとな。


コンコン、と扉をノックする。

「ソウさん~、ルゥです~」

「あらルゥちゃん!いらっしゃい!どうしたの?」

「こんにちはシェリさん。ソウさんから猪の肉を分けてもらったと母が言っていたので、

お返しという訳ではないんですけど、これを」

「あら~ありがとう!でもいいのよ、うちはたま~~にしか獲物とれないんだから!」

「それでも助かってますよ、いつもありがとうございます。ソウさんは?」

「今はまだ、息子と一緒に狩りに出てるわよ、戻って来るまでお上がりなさいな、お団子もあるのよ~」

「あ、いえ、うちもそろそろ両親が戻ってくると思うので…」


それから何度か引き留めるような言葉を聞いた後、帰路に着く。

(良い人なんだけどなぁ、家で一人でお留守番してるの、寂しいのかな。

それにしても、夕方過ぎまで狩りに出てるなんて珍しいな…

つい聞きそびれてしまったけど、大丈夫なんだろうか)

「お団子、食べたかったのに~~!」

「すぐ晩ご飯なんだから!また明日お伺いしよ?」

「うぅ~~~…わかった!!」


妹の手を引き歩き出す。

「もうすっかりこの階段も昇り降り出来るね」

「うん!もう一人でも平気だよ!」

「すごいね!でも、橋の方はまだ危ないから、一人で行かないでね」

「平気だと思うけどな~」

「リン…」

「は~~い」

「偉いね」


やがて自宅に着き、扉を開ける。

「ただい…」

「おーーい!巫女様が!!村の者集めろって!!」


背後から急に響く父の声に驚き、目を見開き振り返った。

「お父さん?」

「ルゥ!村のみんなに声かけるんだ!手伝ってくれ!神託だ!父さんは村長の所に行ってくるっ」

「わ、わかったわ!リン、お留守番しててね?」

「リンも…、わかった!お留守番してる!」

「いい子ね!」


(約半年ぶりの神託、一体どんなお話なんだろう)

そんな不安と期待。

そして、妹がワガママを我慢出来るようになってきた、そんな嬉しさを胸に、

父とは別の方向へ駆け出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ