表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/179

37.パンラム


ママルはサイにとどめを刺した後、もう一度洞窟内に入ると、

人間の男と鷹を連れ出してきた。


「なんかこいつだけ様子が違ったから、一応連れて来たんだけど」

そう言いながら、鷹を野に放つ。


「ひっ!ひい!おた!おた!お助けを!!!」

手を離すと、男は頭を抱えて(うずくま)った。


「モンスターではなかったのか?」

「そ~、違ったけど。なるかもしれないし、どうしようかな」


「私は盗賊じゃありやせん!!たまたま!!たまたまここに来てただけなんです!!信じて下さい!!」

「まぁ、一旦落ち着いてくださいよ」

「うっ!ひっ!ひっ!ひい!!」

「ええっと…」


自己から発生する感情は呪いではないため、

例えば≪リリース:呪力反転≫≪サッズ:悲嘆≫で悲しみを取り除く、

と言う様な事はできない。


「これならどうだろ、≪サニティ:正気持続≫」

「おい、大丈夫なのか?」

「うっ、うっ、ううっ…」


「多分…ねぇ、おじさんさ。その、普通に話がしたいんですけど、出来ますか?」

「は、はい……」

「なんであそこにいたの?」

「わ、私は、その、情報屋をやっていて、様々な方に情報を売っているんです…」

「なるほど…えっと、例えばどんな?」

「き、今日はお伝えしたのは、盗賊団で必要としていた物資の情報と、

サンロック国王の訃報と、シーグラン国の東側への侵攻と、

サイクロプスの目撃情報。それと、その……、あなたの噂です」


「俺の…?どんな?」

「…く、…かっ、ち、小さい、悪魔のっ…ひっ…」



「ママルよ、その装備をやめてやれ……」

「あ、あぁ、そうだね…」

ママルは流石に敵陣に乗り込むと言う事で、カース・ウルテマ装備を着ていた。

(一応噂になるのは狙い通りではあるけど、なんか複雑だな…)



「あ、悪魔じゃないですよ~~…」

「じ、獣人…?」

「あれはただの衣装!言いふらしたりしないでよぉ~」

ママルは少しおどけてみせる。


「な、なるほど…」

「して、お主よ、名は?」

「パ…パンラムと申します…」

「ふむ、ではパンラム、一応聞くが、盗賊に有益な情報を与えていたらどうなるか、想像したことはあるか?」

「も、申し訳ありません!!!二度といたしませんんんん!!!!」

「はぁ…」


「もう放っておいて良いんじゃないですか?」

冷静に場を見守っているテフラが提言した。


「まぁ、そうなんだが…………、いや、パンラム」

「は、はい!!」

「お主はどうやってここまで来たのだ?この辺りは野生モンスターもおるだろ」

「≪ヘイトロス:敵視外≫という魔法で、モンスターから目を付けられないようにしつつ、≪速足≫というスキルで駆け回っております!!」


(俺がなんとなく見逃したのも、そのスキルの効果か…?)


その時、ユリがなんとも意地の悪い顔をしたのを、

ママルとテフラは見逃さなかった。


「お主は魔法適正もある、と」

「は、はい!」

「では、フローターを動かせるな?」

「2、3回操縦したことはありますが…」

「よし!ではお主を、わしらの御者に任命する!」

「へ?いえ、あの!……それはぁ…」

「何もずっとという訳ではない。一旦次の目的地まででよい」

「一旦…」

「文句があるのか?」

「よ、喜んでお受けさせて頂きます!!!!」

「というわけだ、ママルよ、どうせ盗賊のアジトにフローターがあるだろ?持ってきとくれ」


「まぁ、あったけどさ…俺は時々ユリちゃんがこえ~よ」

「あんだと!」

「持ってきま~~す」



「ユリさん…ね、労ってあげるんじゃ…」

「あ……ま、まぁ、後でな!」




――パンラムの若干荒い操縦の中、ママル達はまたトワイトへ向かっている


「さて、次の目的地はどうするかのぅ」

「う~ん…もう1個の、なんとかって盗賊団かなぁ」

「グレムズ、ですね」

「そう!そのグレムズってのと、あとはサイクロプスが気になるかなぁ」

「サイクロプス?何故だ?」

「ええっと、その、何て言うか、いかにもなモンスターって見たことないから、気になるって言うか」

「いかにもなモンスター…?」

「えっ…?その、前言ってたさ、ヒッポグリフみたいな、そういうの」

「全然違うではないか、なぁテフラよ」

「そうですね、ヒッポグリフは幻獣と呼ばれていますけど、サイクロプスはそういう種族と言うか」

「そ、そうなんだ…」

(解らん……)


「まぁでも、わしも見た事は無いがな。それに気になると言えば気になるか」

「でしょっ!」

「パランムよ!!」

「は、はい!なんでございましょう!!!」

「サイクロプスの話を聞かせてくれ」


(有料の情報なのに…)

「え、えぇっと。トワイトから北の、ビービムルって村が、

サイクロプスに襲撃されたとかで、食料を奪われたのと、何人か食われたって。

あの辺はヘタレで有名なシモンヌ子爵の領地でしょう?多分討伐隊なんか出せないんじゃないかって」


「なるほどぉ…」

(シモンヌ誰?)


「ふむ…ではそのビービムルに行き先変更だ」

「えぇ!!もう夜になりますよ!!」

「トワイトに一泊してからの話だでな」

「は、はいぃ…」

(そのやり方で目的地変更されたら、いつまでも終われないよ…)


「良いの?」

「これを見てみぃ」

そう言ってユリは地図を広げる。


「ここがトワイト、ここがビービムル、そしてここがディーファン。

盗賊団グレムズのアジトは、ディーファンから東と書いてあった」

「なるほど、丁度いいですね」

「ちょい西にズレるだけで寄れるのか、良いね」



――トワイトに到着する


「おう、また来たか」

トワイトの宿屋の主人は、前回結構飲み食いしてくれたママル一行を歓迎していた。


「前と同じ3人部屋と、個室を」

そう言いながら前払いの料金を出した。


「私の分も、良いんですかい?」

「まぁ、1人野宿させるのもね」

「逃げるでないぞ?」

「わ、解ってますよっ」



その晩、前回と同じく1階の酒場で3人で食事しているとき。

ママルとテフラが水を頼んだのを見たユリは、

なんだかいたたまれなくなって、2人にエールを飲むことを促した。


そしてその流れでママルをどうにか労おうと努力したが、

それが実にわざとらしく下手くそで、ママルに何やってんの?

と言われてヘソを曲げたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ