表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

181/181

178.戦士

昔々、ある1人の、オーガの戦士が居た。


彼は、エンパル帝国の軍勢から降り注ぐ、矢や魔法の雨を受け、

全身は焼かれ、何本もの矢がその身に突き刺さりながらも、前進を止めない。

多くの弾は、その硬質な皮膚や筋肉、何より気力によって弾かれる。

辛うじて突き刺さった矢も、全く致命には至らない。


3メートルを超えるだろう巨躯が、金棒を振り回す。


実に武骨な、武器と言うにはお粗末なそれは、

圧倒的な破壊力でもって敵を吹き飛ばした。


たった一振りで、複数人の人間が宙を舞う。

一撃で絶命した敵の肉体はボロ雑巾の様にひしゃげ、鮮血をまき散らす。



接近させてはいけない、まるで勝ち目がない。

そう遠距離で戦う敵の元に、岩が投げつけられた。

続けて木材が、土くれが。敵兵士の武器が、鎧が、肉塊が投げつけられた。


そんな原始的な破壊のパワーはひたすらに圧倒的で、

掠るだけで致命傷になる。



そんな戦士は、なんて事は無い。

ただの1人の戦士だ。

何も階級の話ではない。名実ともに、ただの1人の戦士。

後世に名を残す様な偉人でもなければ、語り継がれる伝説でもない。


それがオーガの、戦士の強さだ。


オーガの戦士1人の戦力を人間で例えるなら、一般兵にして数百人はくだらないだろう。





――――


ママル達は中央内を歩いている。

周囲を見回してみると、そこにある家屋の多くは、

これまで見て来た村にあった物よりも、どこか古さを感じる。


それから辿り着いたガラムトの家は、

例えば人間の貴族の様な豪華な物では無かった。


それでも、これまで見たオーガの家のどれよりもしっかりとした作りで、

そして何より、全てがワンサイズ大きい。


巨人の家に迷い込んだ、と言う程では無いにしろ、

例えば玄関扉や、入って直ぐ脇に置かれていた籠からして大きい。



そんな家の一室の広間に案内されると、

大きな円形のカーペットの外周に沿う様に、促されて各自が座る。


「あ~っと、そうだ。お前ら、ちょっと待っててくれ」

ガラムトはそう言うと、1人家の外へと出て行った。



「な、なんか…、初対面の人家に入れて、家空けるって凄いな…」

「まぁどのみち、わしらだけで外出は出来んだろうがのう…」




ガラムトはほんの数分で帰って来た。

「っと、すまねぇな。飯頼んできたから。そのうち届くはずだ」


そんな事を言いつつ、ドッカと音を鳴らしながら、皆と同じように床に座る。


「え、あ、ありがとうございます…」


「…でだ。呪界から来ただって?」

「あぁ、そ、そうですね」

「コムラは解ったとして、お前らはなんでそんな所にいた?」

「え?えっと、呪界が広がって来てて危なかったので、止めようと」

「はあ?…止める?どういう事だ」

「解らなかったので、調査しに入って、止めました」

「………どうやって?」

「………………あ、あの、悪魔って、マジでいるの知ってます?」

「……一応、軽くな…」

「呪界も悪魔の仕業だったので、倒しました」

「…………お前がか?」

「えっと…俺らと、あと竜人の人と、ドラゴンで…」

「ドラゴン……随分強いらしいからな…そう言う事か。っつうか、そんなのと知り合ってるなんて、お前ら一体…いや!そうだ!お前らの名前を聞いてねぇじゃねぇか!!ッカーー!」



ママル達はそれぞれが軽く自己紹介をする。

当然、ユリとメイリーの仮装もそのままに。


「獣人連中ってのは、皆そんな気の良い奴らなのか?」

「いや、どうでしょう…、幸い、俺は悪い獣人に会った事はないですが…」

「ふぅん…。まぁ…他にも色々と気になるが、まずコムラの事を決めないとだな」

「あぁ、そうですね。…その、なんとかなりますか?」

「するよ。当然な。飯食ったら掛け合ってみるさ」

「お…、おぉ!やったねコムラちゃん!」


「う…うん……」

「一応、俺の客って事で入らせたからな。最悪、しばらくはここに居て貰う事になるかもしれんが」

「…うん……」

「ま!あんま心配すんな!このガラムト様がついてっからよ!」


「お~、カッコイイ…」

「カッカッ!だろ?!」

「……あの、折角なので、俺からもちょっと聞いて良いですかね…?」

「いいぜ」

「戦士って、あなたの他に何人、ってか、どのくらい居るんですか?」

「20だ」

「20人!!思ったより多いな…」

「半分近くは老兵だがな」

「あぁ…なるほど…、で、その、どうして皆ここに居るんですか?」

「ここの守護が任務だからな」

「…その、どうしてですか?」

「悪いが、答えられん」

「……………その…………」


(どうして前線に出ないんだ。今もオーガの村が襲われてるかもしれないのに)

そう聞きたいが、ママルがどう考えても失礼な問いになってしまいそうで、

中々言葉が出て来ない。


「…解るぜ。ママルの言いたい事は。本当は、俺だって今すぐ南に向かいたいんだ」

「そ、そうですか…、すみません」

「いや、………うぅ~ん……そうだな…、俺達は、絶対にここを守る必要があるんだ」

「……なるほど…離れてる間に襲われたら困るからとか…」

「ま、そんな感じだ」

「…………。あ、そう言えば、この街の名前はなんて言うんですか?」

「名前は無い。だから皆中央と呼ぶのさ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ