表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

173/181

170.炎上

ハァッ…ハァッ…!ま、マズい、このままでは、本当にマズい!!


呪界の中心部、その肚の内側では、本体の気配を消す事が出来た。

だが、自分の力が、ここに来たばかりの頃の物にまで戻って来てしまっている。


もう、呪界を形成する力も持たない。



中心部を視覚的に覆い隠すための葉はとっくに禿げ落ち、

侵食地帯も殆ど無くなってしまっているのが体感で解る。

呪界はもう、肚だったこの辺り程度しかない。


それにこの空間では、人の気配を探るなど容易だったはずが、

既にもう殆ど解らなくなって来ている。


マズい。マズい。


見えていた物が見えなくなった。

怖い。人の体が欲しい。

声が出せない。怖い。

せめて動物の体が欲しい。

虫は駄目だ、魔力の種子より小さい…。

せ、せめて大きいカブトムシでも来てくれ。



クリフォトは、ただの一本の樹の姿のまま、

引き摺って来た恐怖を思う。


自分の体程度であれば、当然動かせる。

だが、動かしたら余計バレてしまうだろう。

普通の樹は動かないのだから。


成長してしまった本体の大きさは、むしろ他の樹よりも少し大きい。

小さい苗木のままだったら、バレなかったかもしれない。


そんな事を思い、体を硬直させる。


だが、クリフォトの樹は、徐々にその大きさが縮んで行っている。

本当にマズい。


やっぱり、苗木に戻りたくない。

死にたくない。


(そ、そうだ!!そうだ!!オーガの大人の死体!!い、いや、

あのガキ!!アレはまだ生きてる筈!おやつにしようと取っておいたんだ!!

その後、直ぐにクラレンドとか言うのが来て、忘れてた!!忙しかったから!!

くっそ!いや!嬉しい!あの体なら、場所が解る!覚えている!)



クリフォトは、まずオーガの子供の付近にある、侵食済みの樹の根や枝を操作すると、ツタと化し伸ばす。


(目が見えれば!声が出せれば!時間を稼げる!

時間をかけられれば、戻るんだ!俺の力は!

あるんだから!本体の肚の中に!喰ってしまった呪力が!

苗木に戻るなら、むしろ好機かもしれない!

ガキに本体で寄生して、逃げるんだ!!

何年とかければ、きっと、戻れるはず!)


だが、いくらツタをクネらせても、そのオーガの子供が見つけられない。


(クソッ!ふざけやがって!なんだ!!なんなんだよ!!

魔力とか、気力とか、もっと、魂とか!命とか!

そう言う気配を、俺の肚は捕えられたはずなのに!!

解らない!!どこだ!!どこだ!!!あの、オーガの男も、女も、どこだ!!)


そしてクリフォトのツタは、1つの体に触れる。


(……これは、こいつは、(ムジナ)の死体か…、

も、もう、これで良いか……、クソッ!俺が!!クソ!!!)


魔力の種子を放ち、侵食し、起き上がろうとした時、四足が折れた。

既に腐りかけていたためだ。


即座に内側に根を張り補強する。

そこまでして、気づく。

何も見えない。


その眼球は、とうに無くなっていた。


だがそこで一つの策を思いついた。


動物の死体の数々に、次々と魔力の種子を放って行く。


多くの生き物を操作する時、自分の精神は本体に居るしかない。

それでもいい。行け!探せ!

オーガのガキを。

大人の死体でもいい。

原形を保った動物でも良い。


様々な動物達の死体が一斉に蠢き出す。


だが、異変に気付いたテフラ、メイリー、クラレンドの手により、

次々と動物たちの体は首が切断されて行った。


頭が繋がっていなければ、視覚も、聴覚も、嗅覚も味覚も使えない。

無為に体だけを動かしても、大して意味は無い。


どうしてこいつらはそんな対策を知っているんだ。


使える死体の数は次々に減って行く。


いよいよ追い詰められる中、猪の死体に侵食した。

その時、ふいに、その鼻が人の匂いを捕える。


(いる!あのガキだ!!位置は解った!俺の物にするんだ!!)


ツタを全力で伸ばした。


だが、魔力の壁によって(はば)まれる。


この匂いは、人間の女か?隣に居る…、守っているのか?!

そういえばさっき侵入してきたのは4人だったはずだ、こいつか。

いや、こいつでも良い!


だが、そのツタはユリの障壁に軽々と弾かれ続ける。



この程度の壁を突破出来ないなんて、

もう、それ程弱ってしまっているなんて!!

なんで!何か手は無いか、何か、状況を一変する様な打開策は…。


どうして皆、俺だけを寄って(たか)って攻撃するんだ!

どうして俺だけをこんなに憎むんだ!


クリフォトのその絶望と怒りが本体の身に伝わった時、ついその身を捩らせてしまった。



やってしまった。動いてしまった。


そう思った時には、頭に直接声が響いていた。



『≪サンダーブレス:雷龍の息吹≫!!』



上空から本体に迫る雷球の魔力を感じながら、

クリフォトは、すっかりこの肚を形成する能力が失われていた事を悟る。


そして、赤月で、アルタビエレが言った言葉を、何故だか思い出した。


「はは、それって喜んでるんだよな?感情が体に出やすいのか?結構好きだぜ、お前みたいなの」



――



燃え盛る一本の樹に、ママル達は集まっていた。

近くの樹木に飛び火しないように、それぞれが気を使っている。


「ヴリトラよ。お主に良い所を持って行かれてしまったみたいだのう」

『どうやら、当たりだったみてぇだな…。おい、クラレンド、大丈夫か』

「あ……あぁ……」


当然ながら、クラレンドは衰弱している。


ポーションを飲んだとは言え、約3日間、己が精神を無に近い状態にしてた、

それは殆ど仮死状態と言って良い程だった。


肉体と、精神と、魂が、また1つの命として強く結びつくまで、しばし時間がかかる。



そんな折、ふと、オーガの子供が目を覚ました。


皆が安否を想う視線を向け、声をかけるが、

そんな中でママルは、小さい声で呟いた。


「ごめん、ちょっと、もう無理…一回寝る……ごめん」


閻魔王スキルを連発したママルには、相応の負荷がかかっていた。

その場の地面に、半ば倒れる様に寝込む。


その倒れる寸前に、ランタンと、いくつかの食料を放り出した。

まるでゲームで倒した敵から、アイテムがドロップした時みたいだ。


「お、おい!ママル!!」

「ママルちゃん……」

「また無理したんですね…」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ