表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

129/182

127.昏睡

「テフラ、丁度良かった」

「クィンスさん、どうしました?」

「いや、そっちの様子はどうかと思ってね。ジュニファが心配してたんだ」


「べ、別に私は…」

「…ジュニファ、それは、心配してないと言う意味かい?」

「ち、違うわよ!…もう!揶揄わないで…」

「はっはっは」


「……まだ、相変わらずですよ。ママルさんは眠ったまま、ユリさんは付きっ切りで。交代するって言っても中々聞いて貰えなくって」


「まぁ、そうか…、あたし達は、そろそろ暗黒森の方に帰ろうかと思う」

「…ママルさんが起きるまで、待ってあげないんですか?」

「そうしようかと思ってたんだけど…、すまないね。いつになるかも解らないんじゃあ…。ロォレストの食料だって、私達がいる分余計に減っちゃうからね」

「…………………まぁ、そうですね」


「私は残るわよ」

「まぁ、ジュニファはそう言うと思ったよ。好きにしな」

「兄さんとパシモにも宜しく言っておいて」




ここロォレストには、暗黒森に避難していた人達も戻ってきていて、

既に元の生活が戻りつつあった。


聖騎士はサリサだけが残り、他はヴェントへと帰っている。

サリサが残ったのは、ママルが起きるのを待っていたのは勿論、

元々プラムの護衛を兼ねて一緒に帰るつもりだったのに、

プラムが断固として帰ろうとしないためだ。



「プラムちゃん、本当に帰らなくて良いの?」

「……………大丈夫です。家族はきっと、ローゼッタ様達が見てくれていますから。それより、今日こそユリさんにちゃんとご飯食べて貰わないと」

「そうね…。心配だわ……」



アルタビエレと言う、モンスター化騒動の元凶を倒してから、

既に2週間が経過している。


あれから、ママルはずっと寝たきりだ。




昼間。樹の家の一室で、ユリがママルの手を祈る様にして握っていると、

コンコンと扉がノックされた。



「ユリさ~ん!入りますよ~!」


そう言って、プラムは手ずから作った料理を運んで来る。

その後ろに、メイリーとテフラも続く。


「ユリちゃん、とりあえず、ご飯食べよ?」

「ママルさんが起きる前に倒れちゃいますよ…」

「………もう、ポーションも無いのだぞ…。このままでは…」


ムゥムェでママルが別れる際、予めいくつか出しておいてくれたポーションを、

寝たきりのママルに飲ませたりしていたが、

ママルのアイテム袋は、ママル以外が何かを取り出す事は出来なかった。

中を覗いても、手を入れても、袋の底が見えて触れられるだけだ。



「どれだけママルに頼りきりだったか、骨身にこたえる……」

「そうですね……」



すると、メイリーはユリを抱っこする様に持ち上げた。


「ほら、テーブルに着きましょ。プラムちゃんが作ったのよ?温かいうちに食べた方が、美味しいんだから」

「メ、メイリー!離しとくれ!!」

「……ユリちゃん、…わ、私だって!ママルちゃんが心配よ?だけど、ユリちゃんの事も…心配なのよ?」

「…………どうして…」


「ユリさん?」

「どうして!……だって!わしが、わしが大人しくシイズで暮らしておれば!こんな事にはならんかった!」



そんなユリの自責の念を聞いて、テフラには珍しい、叱るような口調で話す。


「…そんな事を、私達が思うと、本気で思っているんですか?」

「わしが、自分をそう思っているのだ!」

「じゃあ、ユリさんは馬鹿ですよ」

「な!なんだと!!」

「ユリさんが居なかったら、私はきっと死ぬかモンスターになってましたよ。

何も私に限った話だけでもないですけど。…言いたい事、解りますよね?」


「ママルちゃん、私達がいるから頑張れるって。聞いた時、私、とっても嬉しかったのよ?」

「ぅ…………ぅぅ…………だって…………っ」


「今は、ちょっと弱気になっているだけです。大丈夫ですよ。ママルさん、いっつも、何されてもケロっとしてるんですから」

「きっと、今はちょっと、お休みしてるだけよ。頑張ったら、疲れちゃうんだから」

「…………ご飯………………食べる……」



ユリは泣きながら食事を平らげ、3人にお礼を言うと、ママルの横で泥の様に眠った。




「……ユリちゃん、しっかりしてるけど、まだ子供だものね」

「ふふっ、ユリさんは子供扱いすると怒りますから、本人に言っちゃ駄目ですよ?」

「そ、そうなんだ!危なかったわ!!」


「とりあえず、良かったです。安心しました。…それじゃあ、私はサリサさん達の所に戻りますので」

「はい、ありがとうございました」

「プラムちゃん、またね!」







――その日の真夜中。


ママルは、ガバっと勢いよく目覚めた。


「………………?!……あれ?……えっと、確か…」


「ママルさん!!!」

「テフラさん、どうしたんですか?そんな、血相変えて…」

「め、メイリーさん!!ユリさんも!!起きて!!」


ママルを診ていたテフラは、2人の肩を揺すって起こす。



「ママルちゃん!!よ、よかったぁ~~~」

メイリーは、起きるなり、へなへなとその場に崩れ落ちた。



「ママル!お主!!」

ユリは、ママルの顔を乱暴に掴む様に触る。


「ちょ、何」

「だ、大丈夫か!!どこか、具合が悪い所は無いか?!」

「いや…、別に、…………………あ…………」

「ど、どうした!!」



ぐぅぅぅぅ~~~っ…。

ママルの、腹の虫が鳴いた。



「腹減った…」

「!!…………ぅ………ぅぅっ…………ぅぅぅぅ…………」

「ちょっ、どうしたの?!」


何かあったのかと焦ってテフラの方を見ると、なんとも優しい目で微笑んでいて、

ママルは次第になんとなく察したのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ